投稿日:2022/7/19 21:46
思ったより 雨が降りましたので 清掃センター奥の 山から⛰二組の はっちゃんを 隣町の山に 連れて来ました。8キロの道のり カッパを着て 山道は 歩き難い。雨よりも☔️ 汗で びっしょり濡れたついでに 新人さんに電話したら 受け入れ準場はできたというので その足で 一群を届けました。ことの他喜んでくれて 大事にするからね!と 言ってくれました。無事に 越冬できると いいですけど! 待ち箱も 二組 出来ていました。楽しみです。79歳です。足腰まだ 大丈夫ですよ。 雨中作業のため 写真はありません。 ハチ
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとりさん おはようございます 少し説明が 不足していました。 今回 新人さん加入いただいた方が 79歳 モリヒロクンは 77歳です。ま 似たようなものですけどね?老人同士が並んだら 誰が年上なのか?見た目では ぜんぜん 分かりませんよ。事あるごとに スクワットを 心がけていますけど ハチ
2022/7/20 08:55
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
2022/7/20 09:01
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
まーやさん こんにちは 嬉しいコメント ありがとうございます これから ハチ沼に 引き込んで行こうかと 計画しています。 付かず 離れず!少し 焦らしながら仲良くしたいと 思います。 ハチ
2022/7/20 18:17
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
onigawaraさん こんにちは いつも はっちゃんのこと 詳しく教えてもらいながら?読みっぱなし!返答もしておりませんが お許しを? 沼の話は こちらの皆さんが お使いみたいなので 拝借いたしました。 遊びは 楽しいですねえ! オカアチヤンに言わせると まるで ガキンチョ だそうです。 昨日の 西日よけをした一群を 眺めていて変だなあ?と思い 箱を開けてみたら 巣落ちしていました。 西日よけが 遅れました。さっき 慌てて スノコの上に 2段継箱をして 落ちた巣版を立てかけましたが?うまくおさまってくれたら嬉しい 山から連れて来て まだ ひと月にもなりませんが 勢いがよく 6段に なってしまいました。また お知恵を 拝借いたしたい。と 思います。 ハチ
西日による、巣落ちですね
こぼした蜜を皿に取り 守門口に置く 30分ー60分 片付ける
西日よけ セットする
2022/7/21 14:49
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
blue-bam-bee 55さん おはようございます また 勘違いさせてしまった。 作文能力も 知力も 無いものだから、 はっちゃんが置いてある山までは 車がいける細い舗装道路があります。誰も来ない 道の脇に車を止め!箱置き場まで 10分もあれば、いけますが?UPダウンが あるし 枝やツルに気をつけながら 入居した箱を 落とさないように 必死で ソロソロと 車に向かいます。汗をかきます。 ハチ
2022/7/24 05:34
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...