運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2022/8/3 06:44
おはようございます。
日誌ではありません。
ラジオを聞いていると、今日は8月3日。
「ハチミツの日」だそうです。
昭和60年に制定されたそうですが、初めて知りました。
暑い中、冷房も無く、もくもくと頑張っているミツバチ達には頭が下がります。
全国のミツバチに栄光あれ‼️
お邪魔しました。
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
2日後に雨模様。今日の待ち受けに多数の探索蜂が…
去年スズメバチに襲われた群れに用心棒❓
4年目で初めて自然入居に遭遇
強風により巣箱横倒し。巣落ちなく、無事復旧。
ミツバチ関連の番組について
巣落ち、逃去、スムシ蔓延。残念。
類似品にお気をつけください
綺麗、綺麗、素晴らしい写真、暑い有り難う御座います
採蜜業界では、採蜜期間終わり、、販売イベント最盛期なのデスネ
蜜蜂は、暑い劇夏、蜜枯機関銃に入ります、蜜蜂が耐えて、秋流蜜期間迄、元気なこと祈る
2022/8/3 06:57
おはよう御座います!
ミツバチさん達との接触が無くて…ハチミツだけを食べて居ると〜ミツバチさん達の苦労?過酷さは、分からずに(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しい〜美味しいと、食して居ます。これから、蜜枯れ期\(//∇//)\…彼女達のご飯を、置いておかないと(´∀`*)ですね。
2022/8/3 08:12
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...