投稿日:2022/8/19 19:45
天候雨のち曇り。現在地の最低気温14度、最高気温19度。
今回の道東旅行は雨から始まりましたが、天候は回復傾向に有ります。
初日は中標津〜野付半島〜摩周湖〜屈斜路湖にて1泊。
野付半島から僅か16キロ先の国後島は残念ながら見えませんでした
雨はほとんど止みましたが風が強かった事から遊歩道は歩かずトラクターバスでの散策となりました。
エゾシカやタンチョウ鶴にも会えました
摩周湖も一応見えました
定番の焼きトウモロコシ、ソフトクリーム、牛乳、ヨーグルト等もおやつで頂きました
晩御飯はバイキング。いつもなら一応全種類味見に挑戦するのですが、今日は料理の種類が多すぎて無理でした(^◇^;)
そして宿泊ホテルは今時では珍しい喫煙可能の部屋。これが一番嬉しかったです(^O^)/
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
天気回復傾向いいですね。
牛車で無しにトラクターですか?
岡山で引いたのでは誰も乗らないでしょうねー。(笑)
美味しそうな料理が所狭しと並んでいますね。
タバコを止めたら料理の味が数十倍美味しいですよ。
貴方は死ぬまで辞めないでしょうねー‥‥。(笑)
存分に旅行楽しんでください。
2022/8/19 20:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
私のタバコは健康のバロメーター。調子が悪くなると欲しく無くなります。よって棺桶の中まで付き合う事に成るでしょうね(笑)
トラクターバスは北海道だから似合うし通用する?σ(^_^;)
旅先の料理は美味しく感じますが、時にハズレも有るのが一興ですね。
いつもコメント有難うございます。
2022/8/19 20:29
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
もうお休みの時間ですね!
エゾシカに会えたのですか~カッコ良いですね、顔は優しく斑点がしっかり有りますね。 摩周湖のソフトクリームはびっくりの高値、食べるには涼しすぎでしたね(*^-^*)
2022/8/19 22:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。エゾシカはまだ袋角ですね。もうそろそろ袋が取れますね。真っ白の角が現れますね。そして黒くなっていきますね。バイキングは品数が多いですね。美味しそうですね。
2022/8/20 06:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2022/8/20 07:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
あちらこちらで見かけますので、もうエゾシカは見飽きました(笑)
写真は有りませんがキタキツネにも出会えました。
2022/8/20 07:31
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくんさん
おはようございます
せっかくの早起きでしたのに残念でしたね、でも素敵な早朝風景に癒されますね~今日は良いお天気みたいですね❣(*^-^*)
2022/8/20 10:13