投稿日:2022/9/10 16:17
自宅周りの蜂達を観察していると、どうも元気のない群があり、巣脾丸見え、夏なので、まぁ良いかとほったらかし。今日観察すると全く働き蜂の出入り無し! あぁ やっちゃった!
内検すると、巣脾もっと丸見え、どうもこの夏の暑さで元気をなくしたようです。 活力剤の砂糖水を与えました。
スズメバチに最初に狙われるのは、上記の群ですね。 捕虫網が必需です。ペッタンコの準備も怠りないです。
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
Jナイ
三重県
ミツバチqaのみなさんの投稿や回答で学びながら飼育しています。 しかし次々と疑問にぶつかるばかりで一向に上達しません。 これからもミツバチqaを閲覧しながら...
金陵辺を置いた待ち箱に蜂が入居していました
何度か分蜂している西洋さん、ようやく捕獲出来ました
いよいよ分蜂の準備ですね。金陵辺ももうすぐ開花しそうです
昨年取り込んだ西洋ミツバチが分蜂の準備をしています