ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
重ねた重箱の隙間のスムシの退治方法は?

さるかに農園 活動場所:東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群にな…もっと読む
投稿日:2022 9/11 , 閲覧 234

重箱飼育の2年目の越冬群です。現在3段ですが、今日、上から1段目と2段目(重箱は上から数えるんでしたっけ?)の隙間に木屑を発見しました。スムシがここまで上がってきた模様です。

4段だった7月に底板と最下段の大きなスムシを退治し、その際に1段切り出し採蜜しましたが、その時も重箱の隙間に一匹居ました。またその時は天井にはスムシは居ませんでした。

中の様子ですが、ここに来て急に巣盤が伸びてます、真ん中だけ!分蜂を繰り返してなかなか群れが増えず、巣盤も伸びていなかったのですが、今日の内見では3段目いっぱいに真ん中だけ伸びてます。

スムシを退治したいのですが、どんな方法が良いでしょうか?

いま検討している方法は、

1)薄い刃物や千枚通しなどで隙間のスムシを潰して様子見る。

2)1段目を切り出し、スムシを直接目視して退治し、2段で管理する。

アドバイスお願いいたします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6374664095976295672.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10523260659219489070.jpeg"]

木屑が3箇所で見られました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10842694390744063234.jpeg"]

底板付近はスムシだらけ。掃除で対応。今日から「えひめAI-2」希釈して噴霧。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13120867024428890777.jpeg"]

全体像。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12402646341930955961.jpeg"]

今日の中の様子。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/075/7550427158049907898.jpeg"]

9月5日の様子。

コメント8件

すずめばち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 9/11

コイツらは俗に言うハニーワームです。ハニーワームはペットの餌になります。カマキリやトカゲをもし飼育されてたら餌として献上してみては?飼育しておられないのであればかわいいトカゲちゃんを飼育してみてはいかが?かわいいトカゲちゃんを愛でれるしスムシを滅殺できるしおかげで蜂娘も安心できるので一石三鳥ですね。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 9/11

生物観察のヴォニさん コメントありがとうございます。どうやって取るんですか?

すずめばち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 9/11

そうですね。かなり地道なんですが見つけ次第ピンセットか素手で摘み出す取り方の方が一番確実に1匹ずつ滅してけると思います。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 9/11

生物観察のヴォニさん

重箱の隙間から顔を出すんですか?

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/11

こんばんは。

スムシの退治は難しいですね。

巣らしき怪しい所をこまめに手でトールしかないように思われます。

底板を掃除しても巣くずが沢山落ちていますか?

スノコの間から見た状況はどうでしょうか?

私の場合は糸が見える様でしたら一段外し外科手術をします。

エヒメでスムシ退治が出来たら日誌にあげてください。

私のやり方が悪かったのか効果は????。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 9/11

cmdiverさん コメントありがとうございます♪

底板が引き出せるのですが、そのために板が膨張しても引き出せるように隙間があり、そこに巣クズも溜まりスムシの棲家になってますが、ここは掃除出来るので内見の際にまず掻き出してます。しかしその上に登られると厄介ですね。

今日は天井の点検まで出来なかったのですが、明日見てみます。

えひめAIは数ミリまでの小さなうちに効果あると聞いてますので、一度隠れたスムシを綺麗に一掃したいものです。

秋が深まる前に、1段外して、徹底的にスムシ退治して越冬迎えた方が良いかな?

構造が複雑過ぎてスムシの隠れ家になっている巣門から下も交換必須と思われます。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 9/12

さるかに農園さん こんにちは。
今ちょうどスムシ対策で、四苦八苦しています。底板も継箱の隙間も、目に見えない程の幼齢虫は、どんどん木の間に入ってますね。
一番の問題は、群が弱って居たら、スムシとの共存が難しくなるという事です。
うちの群は、10日で1段ずつ増えている勢いの時は、スムシを抑えていましたが、大分蜂で、蜂数が激減してからは、スムシの猛攻が始まりました。
1段採蜜して、巣板を小さくしましたが、それでも巣板が長過ぎた。メンバーが足りない分、私も底板掃除を1日置きにして、えひめAIを必ず噴霧しましたが、もう間に合いませんでした。一度、上部に上られちゃったら、えひめAIも届きませんし、その繁殖力も凄いです。
結局、先週、巣板を解体し、生き残った蜂の為に、巣板を少し残して吊るし、昨日巣門台も交換する羽目になりました。それでも、手遅れかも知れません。と言うか、皆さんに瀕死の状態と言われましたから(;^ω^)

でも、さるかに農園さんの蜂さんは、元気そうですし、メンバーも揃ってますから、今なら、キズは浅いかも知れませんね。
巣門台がどの程度浸食されているのかわかりませんが、木に穴を開けて住んでも居るみたいで、取っても取っても湧いてきましたよ。
全取替をしました。今の処、嫌がっては居ないと思いますが、全く予断を許しませんね。
ぐずぐず時間を取らないで応急処置だけをしていた私が悪いのです。反面教師にして下さい(;^_^A
付け足し:継箱の隙間からもドンドン来るから、ガムテープで全部遮断しなさいと、アドバイスを受けてます。(未だやれてないけど)

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 9/12

ティーハウスれりっしゅさん

コメントありがとうございます♪

分蜂が終わってようやく勢いが出てきた蜂群ですが、果たしてスムシの被害はどこまで及んでいるのか?

老眼で目視出来るスムシの退治だけでは済まない気がして、いっそ巣箱全部取り替えたいです。

巣門台は新しく作り今週交換します。

先日初めてやってみた巣枠式の状況が良ければ、巣枠式への引越しで巣箱全取っ替えとする事も検討してます。作るのに時間が多少かかりますが。

お互い頑張りましょうね。

投稿中