投稿日:2022/9/25 13:38
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ひろみさん
ありがとうございます。上部は綺麗なのですが、写真撮っていませんが裏の水と接してるところがぶつぶつです。2回煮て2回ザルで濾したので、ゴミはないと思います。鍋に入れて溶かす時は水など入れずに蜜ロウだけで溶かすのですか?
2022/9/25 14:28
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ひろみさん
ありがとうございます。私はザルだけでしたので、もう一度布で濾過して固めて、弱火で溶かし固めてみます。初めての蜜ロウ作りでザル、鍋が料理に使えなくなりました
2022/9/25 16:46
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
ひろみさん
ありがとうございます。
もう鍋、ザルは料理に使えなくなりました。こんなことになるとはいい勉強になりました。
2022/9/25 18:11
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
こんにちは。
結構綺麗に出来ましたね。
裏側には巣くず等は付いてないですか?
もしゴミ等が付いててそのまま放置するとカビが生えて来ます。
裏側に汚れがあるようなら!蜜蝋を水洗いして小さい鍋に入れて火に掛けて煮溶かし晒等で越してアルミタッパー等にラップをひき固めると綺麗に仕上がります。
2022/9/25 14:05
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
蜜蝋だけを鍋に入れて弱火で溶けます。
注意、蜜蝋は落ちにくいので食品等に使わない物を使用して下さい!
固めるタッパー等はビニール製品は溶けます。
鉄製または耐熱性の物で!
2022/9/25 16:25
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
蜜蝋を落とすには熱湯で煮るとある程度は溶け落ちます!
お湯を沸かすなら鍋は使わずペール缶(一斗缶)等を使えば良いかと!
2022/9/25 17:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
売ってある蜜蝋は、丁寧に濾してあります
直接溶かすときは、焦げ付き注意されてください
鍋で蜜蝋を扱うと取れませんので、専用のものをお使いください
2022/9/25 18:00