はっちゃんの 調子が良くないけれど

  • 79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?

  • 投稿日:2022/11/1 19:56

    ボケ老人の はっちゃんの手入れが悪い、 6月ごろは 自然入居が沢山有り 喜んでいたのだが? 今では 4群しかいない。 ソレも 全てが 不調なのだ。迷うなあ!

    ① 丸山町に置いた 金太郎式もどきは 巣枠を半分入れた 待箱に 自然入居したもの。 点検をおろそかにしたので 刺し枠のない部分にまで!造作されてしまった。大変だあー

    ② 6月ごろ自然入居群、花粉も運が 中身がいまいち


    ③ 越冬軍なのだが 花粉を運ぶも 中身がいまいち


    ④ 越冬群なのだが まるで 出入りがない はっちゃんは いる。今日 スノコに蜜を与える


    コメント

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。魚釣りばかり行くからでしょうと、言いたくなりますが、釣りにキノコは全然関係ないですね。日本ミツバチは放置が大事ですからね。しかしどうしてかと考えると?自分が福岡山荘で、9群飼育して居た時が、いつも1~2群になって居ましたね。3群飼育に変えてからは、逆に蜂蜜も多く採れるし、冬越しも簡単に出来るようになりましたね。多群飼育は、蜜源が無いなら余り良くないですね。来年から2~3群飼育に変更されたら、良いかなと思いました。後は御自分の判断でどうぞ。お疲れ様でした。

    2022/11/2 11:24

  • 79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?

  • onigawaraさん こんばんは 夜中に起きてしまった。 ご忠告ありがとうございます まさに その通りです♪♪♪  数が 少ない方が 注意力が 集中できます。 ハチ

    2022/11/2 22:55

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    はっちゃんの 調子が良くないけれど