投稿日:2022/11/10 08:17
8〜9日 の 二日間 いつもの 測量の仕事で 忙しかった。 やっと 余裕ができたので れりつしゆさん ご希望の イワダレソウと 猫の下と スナビキソウを みに行ってみましたが なかなか 目が悪く 運も悪く 見当たらない。館山洲崎方面の 鳩山荘 (鳩山家が、寄贈したものらしい。)下の 岩場を 覗いてまたが 見当たらないので 徒歩で 洲崎方面に歩いてみたところ イワダレソウを発見できました。よく考えたら、前回と 同じ場所になります。 今度は 富浦方面に 移動してみました。岩井海岸の 岩場まで 辿り着いたところ イワダレソウをと 猫の下など有りました。 多分 金谷〜 上総湊港方面でも 有るだろうと 推察されました。 またいつか 気が向いたら、行くかなあ! 少し遠いなあ! はち
スナビキソウは 分かりませんでした。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん お疲れ様で~す(^^♪
さすが、直ぐやる課ですね。
私も海岸を歩いて、塩の香を思いっきり吸い込みたいなぁ。
その内、大房岬さんぽに行ってみたいです。
それにしても、何故、写真が横になっちゃうんでしょうねー。私は、ストレッチになって、イイですけど。。。(●^o^●)
2022/11/10 11:37
蜂三朗
千葉県
2025.10.現在。11群で越冬か、以下は2021年の記録。既にベテランかな、ハハハ 、、、 oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋...
2022/11/10 16:18
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
2022/11/11 01:17
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
2022/11/11 01:31
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん
江見も探してみてください。
画像は、大丈夫ですよ。
首のストレッチになりますからね~(⌒▽⌒)アハハ!
2022/11/11 06:34
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
2022/11/11 08:07
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん 山間の和やかな暮らしぶりが、癒されますね。しかも、チョッと車で走れば、海釣りも行けるでしょ。千倉はイイ処ですね~(^^♪
2022/11/11 09:24
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ティーハウスれりっしゅさん こんにちは 友達の ところの 薪運びを 終えて 帰りつきました。 千倉の 小松寺の 古道を歩く会の 会長のウチです♪♪♪ もうじき 古道の手入れが始まるので ナタやのこを持って 出かけます。 ハチ
2022/11/11 11:45