投稿日:2022/12/3 14:16, 閲覧 364
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 宮崎は気候が違いますから、花の訪花も違うと思いますね。飛び方が日本ミツバチでしたね。全然違いますので、写真撮りも日本ミツバチは大変ですね。アップした翅は日本ミツバチに見えますね。自分は何方でも良いですね。コメント有難う御座いました。
2022/12/3 18:00
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 花粉も蜜もと言う風に見えますね。しかし今からは琵琶の木が多い所が巣版が伸びますね。タイワン椿が霜が来たので、流蜜が有るかどうかを、今からは見て回りますね。琵琶の木には西洋・日本とも訪花して居ましたね。コメント有難う御座いました。
2022/12/3 18:15
T.N11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大ツワブキは春には少しですが頂いて居ますね。今からは、琵琶の木・山茶花・また家の周りを散策して何に訪花して居るか見るのも楽しいですね。琵琶の木が多いと冬でも巣版が伸びますね。コメント有難う御座いました。
2022/12/4 06:35
カッツアイさん こんにちは 気功を受けて歩けるようになったとは、具合が悪かったのですね。此の大ツワブキは庭石の間に植えていたのですが、株分けとかをすれば畑に増やして食材としても良いのですけど、それなりですね。大きなカイズカイブキの下に有るので丈夫ですね。お体をご自愛くださいね。コメント有難う御座いました。
2022/12/4 12:58
カッツアイさん いえいえ ( ゜▽゜)/コンバンハ お元気そうで安心しました。コメント有難う御座いました。
2022/12/4 18:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こんばんは(^^)
とうとう今年もみつばちの訪花姿を上手く撮影する事が出来ませんでした(-。-;
石蕗は私の家のお庭に沢山咲いていますが…花粉を集めているのかしら?
それとも蜜?
2022/12/3 17:55
onigawaraさんこんばんは~^^
オオツワブキは人気ですね~(^^♪
花粉も蜜も多いんでしょうか?
今は琵琶と山茶花そしてピンクの椿が咲いています!(^^)!
2022/12/3 22:25
カッツアイさん、補足ありがとうございます(^^)/
2022/12/4 12:27
onigawaraさんこんにちは、良い写真ですね、大つわぶきですか初めて知りました、九州西部の海岸に多く生息背丈も1mくらいに成るとの事見事でしょうね。
私も気功を受け何とか歩けるようになってきましたので、近くのツワブキの観察に出向きたいと思います。
有難うございました。
2022/12/4 11:57
onigawaraさんさんこんにちは、返信ありがとうございます、
2022/12/4 13:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...