ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
動かないミツバチが復活しました

股火鉢 活動場所:滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりま…もっと読む
投稿日:2022 12/4 , 閲覧 499

昨日(12/3)は寒く初霜がありましたので、本日巣箱を見回りましたところ、底板で動かない蜜蜂を2匹見つけ、手に載せて寒いときの両手に息を吹きかけるようにしたところ、動き出しました。スノコの上の薬事室に置いている温度計は約6℃でしたので、四面巣門の底板付近ではそれ以下だったのでしょう。

この巣箱には、12/1から寒くなるとのことからコモを巻いて、巣門を火垂るの墓の節子型の髪型にしたのですが、蜜蜂が動かなくなるようでは、さらに対策が必要ではないかと。

また、薬事室の昨日の温湿度の変化は、朝方は最低3.5℃、88%、昼前は最高13.1℃、95%でした。最低温度の時が湿度が高いと考えていましたが、温度の上昇とともに湿度も上がっていくとは。私にはなぞです。

なお、この見回りに蜜蜂の出入りが全くありませんでしたが、Q&Aで誰かさんが言っておられたように、攻撃な蜂がいて用心が必要だと思いました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8482528630055288282.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/068/6876596110175627111.jpeg"]

コメント6件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 12/4

股火鉢さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分は完全に放置したままが、一番と考えて居ますので、1年中同じ状態ですので、何もわからないですが、頑張っているのは分かりますね。お疲れ様でした。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 12/4

股火鉢さん こんばんは。

貴重なデーターありがとうございます。

>温度の上昇とともに湿度も上がっていくとは

我が家も同じですよ。

温度上昇2時間は湿度が上がりますね。

スノコの上にはドンゴロス・新聞紙等置いて居るのですか?

我が家の12月の温湿度です。

ドンゴロス2枚・ペットシーツ2枚 換気口は僅か開けています。

Avg温度15.3°  湿度89 °

未だにデーターを上手くPCに取り込めません‥。(笑)

痴呆が入った頭を叩き勉強します。

これからも情報宜しくお願いします。

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 12/4

onigawaraさん こんばんは コメントありがとうございます。ご迷惑をお掛けしています。入居一年生は色々気に掛かることばかりです。

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 12/4

cmdiverさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。温度の上昇とともに湿度も上がっていくのは、これでいいのですね。安心しました。

>スノコの上にはドンゴロス・新聞紙等置いて居るのですか?

巣箱の外を防寒して、ドンゴロスや新聞紙、ペットシーツを置いていません。cmdiverさんの日誌を見てみます。

>Avg温度15.3° 湿度89

この1ヶ月のAvgは14.6℃、88%、1週間のAvgは12.5℃、91%ですので、温度が低いことが分かります。

>未だにデーターを上手くPCに取り込めません

グーグルドライブに写真(スクリーンショット)やデータ(CSV)を入れておくことにより、スマホでもPCでも見られ加工できますが。ひょっとして、遠隔地から常時監視できるようなことを考えておられるのでは。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 12/4

今晩わ❣️

寒冷麻痺で動けなくなっていたのでしょうね。

異論は有ると思いますが、強いものしか生き残れない自然界ですので私は放任状態です。

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 12/5

ふさくんさん おはようございます。自然界、そうですね。onigawaraさんも同様ですね。このサイトから消滅や逃亡を見ていると、巣箱の大きさや板厚に関係する寒さ対策など、蜜蜂の住処に合ったようにするにはと悩んでいました。気が楽になりました。いつもコメントありがとうございます。

投稿中