東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
動画を拝見しましたが問題点が二つあります。
まず植えるのが深すぎで、バルブが見える深さ、つまり用土の中には根だけを埋めるのがいいです。
それと根を水で洗うのに前に洗ったのと同じ水を使っているいようですが、ウィルス病が伝染してしまう危険があります。もちろんウィルス病にかかっていない株ならいいのですが、見たところでは分からないので鉢毎に水を替えるのがいいです。
動画の株は葉が随分傷んでいるので回復には2年以上かかります。またマグァンプKはいい肥料なのですがキンリョウヘンには薄すぎるので、量を多くしなければなりません、もう少し濃厚なプロミック、IB化成、モルコートなどがいいです。
2023/1/3 15:09
エッ 自分で撮ったものではないんですか、さらにこの動画では株が鉢いっぱいにはなっていないので植え替える必要はないのです。
それで今の時期にやる事は水やりだけです。また今の時期に花芽が見えていなければ今年咲く可能性は低くなります。
室内に入れたとの事ですが花芽が付いていれば温度は5~6℃にしておかないと、15℃も20℃もある暖かい所なら2月のうちには咲いてしまうのでご注意ください。
将来何本咲くかはバルブの数によってほぼ決まります。古いバルブには花芽が付くことはなく、当年の一つのバルブに咲く花数は普通2本まで、まれに3本出る事もあるのでこの春1本の新芽しか出なければ最高2本、2本の新芽が出ていれば4本、3本の新芽なら最高6本は咲きます。
2023/1/3 21:30
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。