1月~4月の観察記録です。

  • 葉隠

    佐賀県

    ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...

  • 投稿日:2023/2/3 20:28

    過去の数十秒~数分間の短編動画を一本に集約しました。これに伴い過去の日誌99本を削除しました。お気に入りにしていただいていた日誌も削除し、今回の動画に集約致しました。悪しからずご了解くださいませ。

    コメント

  • インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...

  • 葉隠さん こんばんは!

    蜂さん達の営みが美しい映像で記録されていてとっても愛らしいです❣️  ちょうど今頃から分蜂までの期間の様子なので咲く花々を参考に楽しく観させていただきました。

    今春も順調に分蜂が迎えられると嬉しいですね。

    2023/2/3 21:31

  • 葉隠

    佐賀県

    ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...

  • うめちゃんさん こんばんは

    過去三年間の入居数は例年の2~3割と激減しました。日本人よりも、はるかに昔から日本にいる先住民であるニホンミツバチの繁栄を願いたいですね。

    2023/2/3 22:02

  • インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...

  • 葉隠さん ミツバチの激減していることを実感されているんですね。私たちの保護活動は微力ですが繁栄を願って頑張りたいと思います。

    よろしくご指導くださいm(_ _)m

    2023/2/3 22:25

  • 二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。

  • 葉隠さん

    こんにちは。美しい日本の四季折々に咲く花とそこで懸命に生きてる蜂さんのいろんな姿や声?を愛情深く撮っておられていて 楽しく見させて頂きました。

    これから来る季節の花に思いをはせる事も出来ました。

    蜂さんも人間も春が待ち遠しいものですね。過去の99本は削除されたそうで他にも藤の見事な棚とかも綺麗でしたので勿体ない気もしました。

    又蜂さんのサインの羽音や綺麗なお花の投稿をお待ちしております。

    2023/2/4 16:12

  • 葉隠

    佐賀県

    ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...

  • びーちゃんさん こんにちは

    今回 削除した日誌は他の動画に集約した動画を含むもの、及び短時間の動画で ”賞味期限” を過ぎた動画を含む日誌です。見ていただく価値がありそうな日誌は残しました。藤の花は残しましたよ~! ご視聴ありがとうございます。

    https://38qa.net/blog/54835

    2023/2/4 17:32

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    1月~4月の観察記録です。