投稿日:2023/2/2 21:17, 閲覧 716
昨春に入居した活発な群が極く少数の働き蜂を残して全滅していました。約百匹が巣房に頭を突っ込んだままでした。これは低温のため貯蜜層まで行けず、餓死または低温死したと考えます。多くの下痢便があるものの巣箱周囲の死骸はほぼゼロでした。巣箱重量は約20kgでした。ダニ感染が濃厚? ニホンミツバチの受難が続いているようで不憫です。人が持ち込んだアカリンダニ! 罪深いな~
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
これは…例の典型的な消滅の仕方ですね(-。-;
矢張り2月の山は乗り越えられ無い群が多いようですね。
この冬は気温の上下差が激しくみつばちもかなり堪えたはずです(~_~;)
さて今年の分蜂はどうなるのでしょうね…
2023/2/2 21:26
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん こんばんは
入居状況 … 三年前と二年前は例年の2割留まり、昨年は例年の3割でした。入居が漸増することを期待したいですね。ニホンミツバチ頑張れ!
2023/2/2 21:30
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
私のご近所(200m)の養蜂家は全滅したようです(ーー;)
今年は消滅多いかも…
2023/2/2 21:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
葉隠さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。4年4カ月道が無くて行けなかった。自分の標高550mの蜂置き場群の消滅の仕方と同じですね。自宅の5km先の知人の所まで来ているそうですね。その3km先で全滅したそうですね。お疲れ様でした。人間でも感染源になって居るかもですね?
2023/2/3 07:11
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
onigawaraさん おはようございます
5km先まで来ていれば感染は時間の問題ですね。西洋ミツバチのようにアカリンダニを寄せつけない耐性群が出現することを期待します。
2023/2/3 09:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
葉隠さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。西洋ミツバチにアカリンダニが出ないのは耐性では無くて、今使用している薬が、アカリンダニがミツバチの体内で、交尾が終わった雌が、蜂の外に出て違う蜂に移るわけですがそれを阻止して居ると考えますね。お疲れ様でした。
2023/2/3 10:46
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
葉隠さん こんにちは。
アカリンダニ感染はボディブローのように心身ともにダメージが来ますね。当地では3~4年前から顕著になりました。アカリンダニ対策をしておかないとほぼ全滅でした。お疲れさまですm(_ _)m。
2023/2/4 12:47
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
どじょッこさん こんにちは
”3~4年前から顕著” … 当地でも3年前にアカリンダニが侵入したようです。同じ蜂場の健全群を遠隔地へ避難させたところ、一年経った今でも同ダニ感染の兆候はありません。どうなることやら 、、
2023/2/4 13:23