投稿日:2023/3/6 14:43
群分割失敗の動画をアップしたところ、英語の字幕をONにして欲しいと要望された。そもそも英語字幕をフルでは付けていない。英語字幕付けは面倒であるが、熱心さを感じ一度だけ要望に応じることにした。養蜂は未経験で北米でニホンミツバチの巣箱にヒントを得て巣箱を自作しているとのこと。養蜂のことわかってない! 遠回しに「ヨーロッパの蜜蜂は家畜化された西洋蜜蜂であり、野生の東洋ミツバチであるニホンミツバチの動画は役に立たないよ」と諭したが、わかったのやら? 折角動画を作ったのでアップします。なお、この動画は閲覧数が少なければ後日削除します。
余録 ↓要望者とのやりとりです。(下の英文はブラウザがchromeであれば画面を右クリックし”日本語に翻訳”で翻訳できます。)
interesting video. Can you please turn on the cc so we can read the automatic translation? I also have below questions:
1- did you relocate the main hive to a new location? I have read that if you relocate a hive, they will not find their home.
2- It seems like you placed the new hive where the old hive was. Will some of the bees bees from old hive move to new one because they know that location? Will some stay in old hive and some move to new to take care of baby queens?
Can you please explain how that works? Thanks.
ーーーーーーーー
Ichiro Tenzan
Thank you for watching the video.
I am ready to answer your questions. For that, I ask you. Do you have beekeeping experience ?
ーーーーーーーー
nbeizaie
1 日前
Great! Thanks!
I am new to be keeping. I am just getting my first bees but I like the Japanese traditional approach. I made my own Japanese hive. It is about 3 cm bigger but a bit shorter (I could not find the exact board sizes as Japanese ones).
I speak English and I live in an urban area so we can not have more than 2 hives. I am getting 1 hive and am planning to split them to have 2 (if they survive).
I am learning as much as I can.
I speak English only.
ーーーーーーーー
Ichiro Tenzan
Do you live in Japan ?
ーーーーーーーー
nbeizaie
no, I don't live in Japan. There will be European bees in the hive.
ーーーーーーーー
Ichiro Tenzan
The English version of the video has been uploaded.
European bees are bred Western bees. The bees in my videos are wild oriental bees. So I doubt if it will be helpful for your beekeeping.
ーーーーーーーー
nbeizaie
Perfect! Thanks for adding English so we get an idea. I love watching these videos.
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます
日本語版をご覧頂いたのですね。ありがとうございます。
私は防具非着用で作業をします。和蜂を怖がらせなければ、それが可能です。動画で超スローで巣箱を動かすのにお気づきでしょうか? これがポイントです。作業の最初の2分間の人の行動で、人に対する蜂さんの反応と行動が決まります。
今後はYouTube動画を多言語で投稿するつもりです。動画作成時にPCが自動で多言語に翻訳します。今回の英語版はその練習の意味もありました。動画の収益化申請をしていないのに、スマホでは昨年から私の動画のほとんどにCMが付けられました。そうであれば収益化申請しないと損だなと思い、12月から収益化申請し承認されています。その結果PC版にもCMが付き、動画が見づらいものになってしまいました。(^^;)
余談です。一昨日Google社から「あなたの不適切なコメントを削除しました。あなたのアカウントを削除することがあります。」と警告が来ました。私にその心当たりはありません。Yahooはここ週末養蜂サイトを覗いて”葉隠”名を知り、”葉隠さん 云々”とメールを送りつけてきます。(迷惑) Google社も同様であちこち覗いているのかもしれません。
2023/3/7 09:37
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
葉隠さん こんばんは。
以前、日本語版を拝聴させて頂いた事を思い出しました。素手で、王台を摘まんだのが、衝撃的でした(◎_◎;)
あの時は、未だ、王台の意味がよく解らずに観せて頂いたのだなと、今になって解りました。 合同したキウィ群が猛勢だった頃、王台が赤くて、病気かしら?と思って慌てたら、王台は赤っぽい時があると教えて頂いたのですよね~。やっぱり、赤茶色でしたね。勉強になります<(_ _)>
それにしても、Youtubeは、グローバルですね。世界中からコメントが来るなんて!!!
それに応対してしまう葉隠さんも凄いです~(^^♪
2023/3/6 23:36
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
葉隠さん 私は、YouTubeの葉隠さんのフォロワーですが、中々YouTubeまで行く時間がとれず、このサイトを通して視聴させて頂いてるくらいですけどね。。
私も、葉隠さんの真似をして、ゆっくり、特に初めましては、ゆっくり動くようにしています。でも、その間ずっと、話し掛けてますがね(^^; お陰様で、今の処、刺されたことは在りません。アレルギー持ちなので、油断せずに、気を付けます。
Googleは、まじで巡回してるんですね!(@_@)
でも、ミツバチYouTuberもイイじゃないですか?!他国の人も知りたがる、ニホンミツバチを、世界に紹介してください(^o^)
2023/3/7 10:53