投稿日:2018/9/24 09:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。山荘の雑木の蜜は最高ですね。(自宅のも美味しいのですが)微妙に違いますね。日本ミツバチの蜂蜜は最高ですね。本当に幸せというほかは無いですね。
2018/9/24 10:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11さん こんばんわ!果糖とブドウ糖の違いですね。しかし自分は自分の蜂蜜と比較してですので、あまり気にしないで下さい。蜜源で色も味も違いますが、美味しいですね。本当に日本ミツバチに感謝感謝ですね。果糖の方がサラッとしていますので、自分は71度~73度くらいのトーストに載せると直ぐに浸透するくらいが大好きですね。4~5年置くと果糖とブドウ糖が結晶化で分離するとブドウ糖の意味が解ってきますね。両方とも大事という事ですね。
2018/9/24 17:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。