投稿日:2023/3/31 20:29
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...
T.山田さん
ありがとうございます。初めての分蜂!みつばちさんのかずが凄かったです。左2つが待ち箱です。集合板は付けても、日中仕事があるので、捕獲は出来ないので付けていません。待ち箱は蜜蝋と蜜蝋を作った時の液を塗っただけです。キンリョウヘンは未だ開花しませんので、まだ置いていません。昨年から始めましたがキンリョウヘンが咲いてから置きました。初入居は4月22日から6月21日までに7群入居いました。(1群逃亡)現在6群居ますので、気長にまちます。
2023/4/1 09:37
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
分蜂おめでとうございます。でも残念でしたね~次が有りますから楽しみですね。 手前の2つが待ち箱でしょうか?? ルアーやキンリョウヘンは付けないのですか? 集合板もどこかに用意してますか? 色々気になりましたすみません。 吉報をお待ちしております(^O^)/
2023/3/31 22:18
千葉県の田舎です。去年知り合った人の巣箱を直に見て、飼おうとはじめました。巣箱内に蜜蝋を塗れば入るとの事で初めました。欲が出てたくさんの群をと思い、金陵辺五鉢購...