入居した新群も落ち着いているので巣落ち防止棒を挿入しておいた。
写真に写ってる巣落ち防止の中に一か所だけ棒じゃないのが見えると思うけど、これは棒じゃなくて5ミリ厚のベニヤ板。上から1段目と2段目の間の長手方向の棒を入れる間隔が妙に開いてしまったので棒の代わりにベニヤ板を「日」の字型に切って重箱の間に差し込んだので、こんな感じになった。今回どうやってここに巣落ち防止を入れようかと考えた末の案だったけど、結構使い勝手が良さそうな感じがする。棒を使わずにこんな板にすれば、採蜜時なんかは巣を切り出すのがし易くなるはず。
これから棒を入れずに全部これにしようかな?