ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
金陵辺の鉢が増えたので置き場が・・・?

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 5/23 , 閲覧 349

山から持って帰った金陵辺、株分けをした処今迄置いていた処に治まりません。

今迄は鉢を1列にしていましたが、パイプを一本追加して2列にして何とかおさめました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7632462539288033443.jpeg"]


金陵辺の管理が悪いので葉っぱの色が悪いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9531793447740655321.jpeg"]


私の性格がよく出ているでしょう・・ぐちゃぐちゃです‥。(笑)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/989255361909784222.jpeg"]


おまけ

先日苗代に下ろしたパレットの籾から芽が出ました、ラブシートをはぐり害鳥除けネットを張りました。

カルガモは可愛いですが?早苗に悪戯をします。

ラブシートです。

雨に叩かれると籾が浮き上がるのを防いでいます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10038571104185336930.jpeg"]


ラブシートをはぐった後 カモ・サギ・カラス被害防止にネットを張っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/690633825104502181.jpeg"]


パイプラインがあるから私の様な高齢者でも稲作が出来ます

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16642398790090975916.jpeg"]


私の地区は約3反に1ヶ所給水栓が付いて居ます、【8反は3ヶ所】

ポンプ場の管理をしている関係から9月末までは家を空けられません。

[uploaded-video="1397bb70f95911ed98baa945c581046f"]


明日からヘアリーベッチの漉き込みを行う予定です。

コメント11件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 5/23

水の管理は、重大任務ですよね

私もこの2年は水利当番ですが、ポンプ故障は電話して丸投げです

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/23

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

まぁまるで蘭栽培農家のように…w

私も残りのみつばち蘭の植え替えをしなくてはいけませんね…(-。-;

今年も水の管理お疲れ様ですm(_ _)m

やはり何でも出来る方に皆さんお仕事を押し付けられますね…

他の方へお仕事振り分けて下さいね〜

秋にはライスセンターがフル活動…無理させませんように!

私の所は来月10日頃田植えです♪

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 5/24

cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。欄は綺麗に管理されて居ますね。水管理は大変ですね。お疲れ様でした。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/24

ひろぼーさん おはようございます。

佐賀の何処だったか忘れましたが佐賀は早くからパイプラインが設置されていたのでは???

亡き父が視察に何回か行ったような話を聞いています。

何年か先には高くつきますが業者の方に任す様になるでしょうねー。

何時もコメントありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 5/24

cmdiverさん

パイプラインの取水口の管理です

取水口からろ過層を通り、山のタンクに溜められます

大雨だと取水口閉じ、取水口の掃除、組み上げポンプが正常に動いてるかの点検当番です

そのパイプラインも老朽化して、新しい設置説明会がありました

また面積あたりの負担金が増えます

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/24

Michaelさん  おはようございます。

とんでもないです。

火が付いた時のみ手入れをしますが、生まれながらの飽き性なのでダメです。

圃場に高低差が有るので11有るポンプ場の設定が違うので、天候により耕作者の方が何十か所も水栓を開けるとトラブることが有ります。

数年先には業者さんに委託するようになるでしょうねー???

今は賦課金内でどうにかやっていますが、近く電気代が上がるので預金を取り崩しての運転になるでしょうね。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/24

onigawaraさん おはようございます。

我が家の欄は行き当たりばったりの栽培をしています、ゆえに見られた物ではないですよ。(笑)

百姓は水が命ですから半日送水が出来ないと多くの方から苦情が入ります。

早く抜けたいですね。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/24

ひろぼーさん

大変な仕事を任されているのですね。

除塵機の管理は土地改良区の方が遣ってくださるので楽ですが、大量のゴミがスクリーン掛かった時は手伝いに行くことが有ります。

>そのパイプラインも老朽化して・・・

いずこも同じですね。

4年かけ11有る揚水機場のポンプ、モーター、操作盤・除塵機の更新を3年前に終わりましたが、当時は考えられなかった大型のトラクター(6~8t)で耕作、配管が破損年に2,3ヶ所修理しています。

150Φ以上の配管の修理は高いですねー・・。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/25

今晩わ❣️

日誌の見逃しが最近多く成っていますσ(^_^;)

天然水でやっている当方と違って管理されている水を使えるのは便利ですね。

こちらは天候によっては水不足でダメになる田んぼが有りますσ(^_^;)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/25

ふさくんさん こんばんは。

私もポカをやり見過ごしが多かったですが、タグごとに閲覧できるのが良いですね。


ふさくん処の田圃は池かかりではないのですか?

池は耕作者が減ると負担が大きくなり耕作を辞める方が多くなっているようですね、現役時代は3月頃から池の漏水・止水に各方面行かせていただきました。


今日水利調整委員会に10時から出席しました。

苫田ダムは貯水率97%有るので大丈夫の様です。

田原堰は100%坂根堰は60%ですが日照りが続かない限り取水調整はしなくていい様です。

今年で役を下ろして貰うようお願いしましたが2年任期が残っているので・・・。

眼・耳・頭・限界です・・・。

年寄は速く退きハンモックの上で一杯飲飲みながら蜜蜂、田圃を 眺望て居たいです。

何時もコメントありがとうございます。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/26

cmdiverさん

田舎の田んぼは自然の川から水を取っており、川沿いの田んぼなら良いのですが、少し高台の田んぼはその川に流れ込む沢の水を取っていますので気候によると沢の水が枯れてしまいますσ(^_^;)

川からポンプアップして取水する方法も有るのですが、遠隔地につきポンプの管理が出来ないので水枯れした田んぼは諦めていますσ(^_^;)

投稿中