投稿日:2023/6/13 17:02
盛り上げ巣の箱継ぎ目から蜜が漏れ出てます!対策が思いつかなく、取り敢えずかねてより気になっていた天蓋の網のつまりを取って熱が巣内にこもらないようにアミのロウを取りました。
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
blue-bam-bee 55さん
スノコの上ですが、うちのスノコの上に巣門サイズの枠を入れて、その上に巣落ち防止棒無しの継箱が乗ってます。前回スノコよりも3センチ上をワイヤーで切ってます。空にして再びそれを載せませた。その継ぎ目からです。原因がわかりません。スムシも疑うべきですね!
2023/6/13 19:07
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポさん こんばんは〜♬。(^O^)/
蜜があふれていたのは、スノコの上でしょうか…?。
強勢群のようですが、スムシも疑った方が…?。
ちびっ娘達も慌てたでしょうね…。(笑)( *´艸`)
2023/6/13 18:14
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ