投稿日:2023/6/13 22:18, 閲覧 426
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
カラスって本当に食べる気が無いのに…遊ぶ為に食い散らかして居るように思います(-。-;
因みに我が敷地内は雑草が生い茂って居て、カラスが食べ物を見つけられない状態のようです^^;
テグスを張ると害獣対策になるかも…
2023/6/13 23:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ひろぼーさんのコメントの様に水糸を張るだけで、来なくなりますよ。自宅蜜源樹の森:の南瓜の上には張って居ますね。野菜畑にも張って居ますね。お疲れ様でした。
2023/6/14 06:06
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田さん おはようございます。
我が家もカラスの被害には困っています。
鳥よけ糸も張り方がまずいとほふく前進で侵入されますよ。
トウモロコシはタヌキの大好物です、我が家は畑を網で囲い鳥よけ糸を張っています。
2023/6/14 09:14
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん こんにちは〜♬。(^O^)/
あらら~、せっかく立派に実ったのに、T.山田さんとこでは、カラス被害ですか…?。
写真を見れば、角っこにちょうどいいパイプが立っていますね。
2m位の竹か、ポールを立ててみたらいかがでしょう…?。
本当は、オレンジ色の防鳥ネットが良いのですが、糸を貼るなら地面から25㎝、50cm、75㎝、1mと張ってください…。
出来れば、手の届く高さにも40㎝~50cmの幅で。数本張った方が羽が糸に触れるのを嫌がります…。
それでも被害が出るなら、タヌキ、ハクビシン、アナグマ、アライグマの可能性もあると、思って見た方が良いでしょう…。
自分とこでは、鹿の食害が酷いですが、たまにカラスも見掛けています…。
害獣被害、嫌ですね…。
2023/6/14 17:54
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
そうそう…、食べ残しのものは、深めに埋めるか、ゴミとして処分してくださいね…。(`・ω・´)ゝ
2023/6/14 17:55
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2023/6/14 19:01
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん こんにちは〜♬。(^O^)/
出来れば、同じ様な糸張りを 建物側にも…。
それでだめなら、ヒトデでんでん、ヒトデ忌避剤を撒きましょう…。
ちょっと高価ですけど、開発した企業の地域では、かなりの効果が有ったようですよ〜♬。
ためしてガッテンです…。(笑)( *´艸`)
2023/6/15 13:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
カラスはトウモロコシ好きですよ。今年は我が家には来ていませんけど。
ナスビは完全に遊びですね、やられたことがありません。キュウリに来るとはこれまたビックリですね。
2023/6/15 16:00
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2023/6/15 17:24
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ様
こんにちは
そうですよね~ピーマンまでやられてましたよ! 今スイカの実が付いたところですので、大きくなる頃又攻防戦かしらぁ・・・昨年はカゴで包んで大丈夫でしたが、今年の実の大きさも有るので・・・・(◎_◎;)
有難うございました(*^^*)
2023/6/15 17:29
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん さっすがぁ〜♬。\(^o^)/
お見事にござんす~♬。
今後は、カラスが諦めるか、何か攻略してくるかでしょうね…?。
スイカは、カゴで守っておいた方が賢明でしょう…。
カラスは、残飯などを食べてますので、何が食べられるか知っていますので、大丈夫ってものは御座いません…。
特に耕した畑は、柔らかいので引っこ抜いたりして遊びますね…。
勿論、食べられるものは、しっかり食べて行きますよ…。
T.山田さん、気になったのは、折れていたトウモロコシです…。
カラスが折ったのでしょうか…?。
2023/6/15 18:31
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
T.山田さん こんばんは
カラス被害 お見舞い申し上げます。この対策が功を奏してカラスが来なくなると良いですね。兎に角、カラスは良く見ていますのでちょっとでも隙があると悪戯しますね。
私の畑もちょっと家から離れていることもあり、トウモロコシなどは格好の餌食です。ちょうど食べごろの実を足を使ってもぎ取るんですヨ。仕方がないので、すべてのトウモロコシにネットを懸けています。
今年のスイカは空中栽培してますので、更に狙われやすいかもしれません。早めの対策を講じる予定です。
2023/6/15 18:55
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
blue-bam-bee 55さん
こんばんは
はい~どうなるやら(-ω-)/
折れたトウモロコシは、主人いわくでぶっちょのカラスの仕業だそうですw(-_-メ)
2023/6/15 21:24
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2023/6/15 21:34
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
T.山田さん
そうです。スイカのこの光景です。小玉ならこのような籠で防げるでしょうが、最悪なことに我が家のスイカ 大玉を買ってきてしまいました。さて、実をどのようにぶら下げるか。近所のカラスからどうやって守るかこれから考えます。
T.山田さんのところも野菜が収穫まで守れると良いですね。お互い頑張りましょう。
2023/6/16 06:26
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん こんにちは〜♬。(^O^)/
デブっちょのカラスでしたか…?。
そしたら、地域定着型のカラス(地ガラス)のようですね…?。
ワタリカラスは、長距離を移動するので、スラッとしていて、まるでマラソンランナーってとこですかね…?。
地ガラスと違って、ワタリカラスは若干体格が小さめですし、すばしっこいですね…。
そして、実った野菜を収穫するのに、『明日しよう』と思わず、思い切って『今でしょ!。』と、林修張りに、チャチャッと収穫してくださいね〜♬。
papycomさん、大玉スイカの空中栽培ですか…?。
宮崎市内の方で、車庫の中で空中栽培されている方がいますが、大きな赤いタマネギネットで、吊り下げているようですね…?。
天井の骨組みが、しっかり組んであるようでしたら、ミカン用のコンテナを 4方から強い紐でバランスよく吊り下げて、上にはネットを張って置けば、カラスも太刀打ちできないでしょう…?。
設置は面倒ですけど、被害回避の為なら頑張るしかないでしょう…。 (笑)( *´艸`)
2023/6/16 13:39
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
blue-bam-bee 55さん
ムフッ・・・ナルホド
コンテナってグッドアイデァですね(^^♪
2023/6/16 16:41
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
blue-bam-bee 55さん こんにちは T.山田さん スレ失礼いたします。
そうですよね。大玉の空中栽培は無謀な試みに思えてしまいます。何とかたまねぎネットなどで補強してみますね。コンテナなども利用してカラスも撃退できると良いのですが、頑張ってみます。
2023/6/16 16:44
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
papycomさん
対策日誌楽しみにしております(^O^)/
2023/6/16 16:59
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
cmdiverさん
こんばんは
亀さんの卵が餌食に・・・・(◎_◎;)
全くカラスの奴め(-_-メ)
皆さん被害あわれてますね~カラスは屋根からいつも偵察してます。生きるためだから賢くならなくてはでしょうけど、食べずに遊ばれるのはたまりませんね(-ω-)/
今の所まだ敵も水糸に警戒中ですが・・・・頑張りますよ、カラスに負けない様に、コメント有難う御座います(^-^)
2023/6/17 00:06
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん こんにちは〜♬。(^O^)/
住宅密集地だと、ロケット花火も発射できないのですよね…?。
ド田舎では、山火事にならない時は、2~3発のロケット花火を飛ばして追い払いますが、そのうち、カラスの逆襲に遭うことが有りますね…。
屋根だけの車庫に止めて置いた車の、ワイパーゴムを咥えて抜き出して、山の中に捨てられてました…。
30㎝間隔で、3方向張り巡らせたら、悪戯されなくなりました…。
道路側のコンクリートの上には、カラス避けスパイクなる物を 設置してみた方が良いかも…?。
こんな感じの物です。☟
https://m.media-amazon.com/images/I/81gIHtRXqCL._AC_SX425_.jpg
Amazonで700円台でした…。
2023/6/17 12:11
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
凄い情報有難う御座います(*^^*)
>ワイパーゴムを咥えて抜き出して、山の中に捨てられてました…
恐ろしや~カラスは人間の顔も認識するようですね、知能高いのですね・・・・(◎_◎;)
2023/6/17 13:47
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田さん 顔だけじゃないみたいですよ…。
男か女かもわかるみたいですね…?。
多分服装と声でしょうけど、何処までかはわかりかねます…。
例えば、道路で車に脅かされたりしたときは、空を飛ぶので何処までも追いかけてきたりするそうです…。
自分の場合は、多分、麓の道路で、食べ物(死骸など)を食べている時に、脅かしてしまったのかもしれませんね…?。(笑)( *´艸`)
それか、餌をタイヤで踏み潰したとか…?。(*^。^*)
2023/6/17 16:03
ホームセンターに、鳥よけ糸があります
なければ、水糸、釣り糸を止まりそうなところの少し上に張ると、カラスは来にくくなります
2023/6/13 22:26
T.山田さん、おはようございます。こちらも最近、よくカラスに荒らされます。特にきゅうり、白瓜、ミニトマトなどです。カラスの習性は直接獲物に飛び降りずに、1~2m離れた場所に降り、チョコチョコッと歩いて食べるようです。この修正を利用した糸の張り方がyoutubeに出ていたので、こちらも参考にして張っています。簡単に表現すると周りに張る感じです。
2023/6/14 07:43
T.山田さん こんにちは。
blue-bam-bee 55のご意見と同様に野菜の周りを囲むように張ってください。
できればもう少し離して、と言っても道路ですから難しいですね。
2023/6/15 14:53
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県