投稿日:2023/6/21 21:04
9時過ぎから息子と家内で7反弱の田植え・。
苗代の後にヒヨクモチを植えます。
パレット苗を軽四に積み桜の木養蜂場に移動。
ヒヨクモチは一発肥えを撒きながら耕耘します。(モチだけ化学肥料)
この田圃は畦がコンクリートです、畔際処理機を使わないと畔際の草が取れないです。
結構神経を使います。
電柵のアース線(5本)をかわした処から畔際処理機をかけ耕耘します。
電柵は取り外し農免道でおねんね・・・。
左の田圃が苗代です。 約1.6反有ります。
パレット苗を右の田圃の農免道に並べています。
縁古米 森のくまさんを息子が植えています。
この田圃にヒヨクモチを植えるので苗を3日程桜の木広場に移動。
24日に田植えの予定です。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん こんにちは。
今年は息子が田植えをしてくれたので、私は苗代の後始末に専念でき軽く2日は短縮できました。
苗代の後にモチを植えます、苗を取りかわしておかないと耕耘、代掻きが出来ないので少し手間がかかります。
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/22 17:07
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんにちは。
苗代の後の田圃今朝2回目の代掻きが終わりました。
約2日ほど田圃を落ち着かせて田植えをします。
草の成長には持って来いの天候が続いています??
草刈りが大変です・。
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/22 17:11
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん おはようございます。
山間で採れるお米はとても美味しいでしょう。
私の地域はドローンとした気候なので美味しいお米は出来ません。
収量が多いのが取り柄ですね。
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/23 08:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...