運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2023/6/23 12:26
前回大きな空きがあった左側もだいぶん下まで巣が伸びてきたけどまだ少し空きがあるので、あともう少し放置して埋めさせる事にする。
↓前回6月9日の状態
今シーズンは継ぎ箱を下ではなくて上に継いでみようと思ってる。
masaX
京都府
4回目の分蜂 ・
2回目の分蜂が終わったと思ったら早くも3回目の分蜂
おそらく2度目の分蜂に遭遇
城南宮の枝垂れ梅 .
蜜蜂にとっては春が来た ・
そろそろ秋になるかと思ってたら
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
盛り上げ巣を作らせる目的ですね。
2023/6/23 13:05