ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
紅はるか思わしくないです・!?

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 7/2 , 閲覧 344

5月29日に植えたハロウィーンスイートは元気です。

紅はるかが思わしくないですね。

左3列がハロウィーンスイートです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17079778545691705335.jpeg"]

さつま芋の植え付けは時間帯と翌日の天候でかなり左右されるように思われます・??。

ハロウィーンスイートは夕方植え付け後1時間後から雨・。

紅はるかは夕方植え付け(植え付け後、水は遣っています)翌日は晴天・・。

ツルを切ってたまねぎパパさん得意の挿し木にしようかなー・・?

イノ君に遣られない事を祈っています。

コメント8件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/2

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

毎日暑いですよね〜

やはり苗等の植え付けは夕方がいいのですね〜

しかも翌日雨天だとベスト…それは分かって居るのですが…私の場合それを待ったら一緒植え付けしなくなりそうですw

今年は私もネットでハロウィンスウィートのお芋を購入してみます♪

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 7/3

おはようございます

5月始めに植えた紅はるか左3列と6月始めに植えたハロウィーンスイート右1列です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/202066620628116827.jpeg"]

私も幸い天気予報を見ながら翌日雨の時にどちらも植えました。ハロウィーンスイートは3日雨が続き良かったです。

挿し木できると思いますよ。しかし紅はるかは植えてから収穫するまで5ヵ月かかるので収穫は12月になるかな?(^^ゞ

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/3

Michaelさん こんにちは。

さつま芋の植え付けは天候に左右されるようですね。

小雨の中 植えるのが一番良いのでしょうが??

お勤めが有ると無理ですね。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/3

たまねぎパパさん こんにちは。

いいタイミングに植えられてのですね。

私の場合は田圃に手を取られ植え付けた翌日に水やりが出来ませんでした。

7,8本枯れています。  挿し木のプロを頼もうかなー‥(笑)

何時もコメントありがとうございます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 7/3

私で良ければいつでも行きますよ。(^^)/

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/3

たまねぎパパさん こんばんは。

ありがとうございます・・ですが!もったいなくて焼き芋にして食べれません・・。

38おっちー 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/3

cmdiverさん、こんばんは。サツマイモの植え付けお疲れ様です。植え付けには夕方がいいとは知りませんでした。一般的に野菜苗は夕方に植え付けしています。当方ではイノシシの目当てになるため植え付けはもうやめました。それと赤土とかがなく美味しい芋がとれないのであきらめています。奥方からは焼き芋の釜を創れとせっつかれていますが。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/5

38おっちーさん こんにちは。

猪はさつま芋が大好きの様ですね。

我が家の畑は完全武装していますよ・。

山土で採れたさつま芋は味が違うようです。

>奥方からは焼き芋の釜を・・・

使い古しの羽釜に小石をいれその上に吊るすて焼くと美味しい焼き芋が出来ますよ。

何時もコメントありがとうござい

投稿中