投稿日:2023/7/5 06:24, 閲覧 388
自転車で近くの蜂場、みつばちレストラン、ここはミツバチの為のレストラン。
蜜源植物がやたら多い。 樹木が小さい時は寂しいからついつい間隔を採らずに詰めて植えてしまう。
枯れる事もあるから多めに植えて行けばいいさ~~と、言い訳していた。
甲子園ほどの土地があれば悩む事もないだろうが、1反歩もない分譲地では直ぐに、、、
左の画像の真ん中にカクレミノが1本ある。
蜜源植物としてはまあま効果が高い方だが、失敗したのは常緑樹で小高木だということ。
土地のほぼ真ん中に植えてしまったので今は樹高4mほどだが数年後には8mほどにはなるだろう!
冬に日陰を奪ってしまう。
もう少し西に植えれば、西日を遮り冬の北風も防ぐのに良かった!
困った!
下の写真は昨日伐倒したクサギの掘り出し後、今朝早く片付けた所。
蜂場を見回るとは日本みつばちを見る事は当然だけれど、今までは蜜蜂を見たらすぐに帰ってしまっていた。
蜂場を見回るとは樹木も見回り将来の成長を見定めなくてはならない。
もっと樹木の見回りに時間を増やそう!。
そうする事が優良な蜂場を作る事になる。
今朝は時間が早く5時33分だったので、外勤にいかないでここに待機しているのだな!
こちらの天井と壁に一杯になったら何か起きるのかな?
毎日観察していれば巣落ちしたかどうかは分かるから、まあ良いか!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。