投稿日:2023/7/9 19:54, 閲覧 690
6、7月は雨が多いため巣箱の見回りをサボっていたところ、どの群も蜂が外に溢れていました。溢れていた蜂は8月にかけて蜂数が減り消えることもあります。その見極めは内検または打音に依ります。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
葉隠さん お早うございます いつもユーチューブ拝見させていただいております いつもながら素手での作業は 私にはできませんが 凄いなと感じています また作業をゆっくりと特に継箱の時の間の取り方など 1匹たりとも挟まない様にされる様子 特に参考にさせていただいております 一つ質問させていただきます 巣箱に ガムテープを使用されていませんが その理由は何故でしょうか よろしければ教えてください。
2023/7/10 06:55
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おはよう御座います!
何時も〜勉強に成ります^ ^ ナレーションも、素敵ですね♪ 継箱の目安…コンコン?で、少しは分かる様に成りました。今の時期は、巣板も伸びるし〜暑くて、涼む時期でも有りますょねー(*゚▽゚*)
2023/7/10 08:12
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ミカドノタカリさん おはようございます
動画のご視聴ありがとうございます。テープは使用した方がよいです。使用しないことをお奨めするものではないことを前提に書きます。
❶テープを使用してもハチノスツヅリガは、巣門から侵入する。
❷重箱継ぎ目からのスムシ侵入はほとんど見られない。その理由は継ぎ目から微小な蟻も侵入できない重箱を作っている。
❸健全な群であればスムシによるダメージを受けることは無い。
➍巣箱に付いたテープの粘着物質に、夏になると蜂がくっつく。夏にベタッとならない安価なテープをホームセンターで探せていない。
ここのサイトで黒いテープをよく見ます。これを剥がすと粘着物質が巣箱に残り、夏にベタッとならないのか知りたいところです。
2023/7/10 08:42
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
まーやさん おはようございます
ご視聴ありがとうございます。継箱コンコン … お役に立ったなら幸いです。今の時期は蜂が外で涼んでいるか、または巣箱満杯かの見極めは内検で確かめるのが一番ですね。
2023/7/10 09:15