投稿日:2023/7/25 15:30
山の蜂場から引っ越し催促を受けた群・・・立派な巣を作っていながらわざわざ飛び出て、再び捕まるまでぶら下がってて\(//∇//)\
やむを得ず遠く離れた自宅の庭へ裸で引っ越ししたのが・・・1ヶ月にも経っていないが・・・本日雷が鳴り始めたので、慌てて初の内検すると・・・
12枚枠中9枚までしっかり作って、蜂児もたっぷり、蜜もたっぷりでした!早い!!!
またまた1から巣作り大変だったでしょうに、綺麗に三角バーのスターター通りに9枚(^。^)
自宅の蜜源ヘンリーヅタの蜜や花粉が一杯詰まってそう(^ω^)とにかく秋一杯巣板を大きくして群の勢いを増して欲しいですね!一滴も蜜は採らずにこのまま越冬までさせたいですね!
ご褒美に酒カスパテを与えて、様子を見てみます(^ω^)
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
さっとんさん、おはよう御座います。この群はここに引っ越して初めての酒カスなので、食うかどうか(^ω^)
2023/7/26 07:57
タイミング遅れたけど無事完了!
今日の快晴の日に探索蜂が増えて来た(^.^)
たまに産まれるらしい、真っ白いウズラの卵
昨年の絞りカスと消滅郡の巣板から蜜蝋と誘引液を
寒波が去って、一週間振りに・・・
エンジンの内検だけで無く、自宅群の内検も(^_^)
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
こんばんは
ご褒美に酒粕パテ いいですね〜
私も与えましたが凄く食べがいいです。小さなパックなので一週間しないうちに おかわりです。
2023/7/25 23:12
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...