おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/8/5 15:50, 閲覧 118
蜜蝋を森のなかで作る時に杉のキレッパシを燃やして、燃えて残った炭のようなもの。
これは美味しそうだ。
数か月前に火を消して燃えカスは土に埋めていたが、どうした訳かイノシシが飲みに来るコンテナーに溜まった雨水に放り込んであった。
火事にならないように水に浸けたと思う。
今朝たまたま森の中を歩いていたら沢山のWが水を飲みに来たのか、炭化した炭の中にカルシュームでもあるのか、集まっていた。
木ではなく炭になったものは吸水性が良いのか?水分を含んでいるのかも知れない。
たまたま1個しかなかったので、急遽燃やして熱い暑いアツイで沢山の木炭のようなものを作った。
あちこちの水が溜まりそうなコンテナーに入れてみたら、すこしづつ新しい水飲み場にWが現れるようになった。
これは素晴らしい!
*******************
蟻が蜘蛛を捕まえた!
師匠から頂いたコマツナギ、訪花するらしいけれどまだ訪花は見ていない。
花が咲いた。ピンクの綺麗な花だ。
佐々木先生のご本には載っていなくても沢山の樹木が蜜源植物のようだ。
生き物たちの森に本物の自然樹の洞がある。 まだ入居していない。
暗いところでうっそうとしている。
内径は20cm位で高さは1m以上あるようだが測れない。
カメラを巣門に相当する開口部から差し込み、↑を撮影。
当然天井は平らではない。
もし入居したり、押し込んだりしても天井から巣板を垂らすとは想像できない。
やはり自然界では群馬の山さんが教えてくださったように壁から造巣するのは普通の様だ。
この洞は壁がスポンジのように柔らかいので、住いとして選ばれる事は無いと思う。
柔らかい内壁では巣板をくっつけようとしてもできないだろう。
今日は珍しく生き物たちの森に午前と午後と2回見回りに来た。
温度測定が今日の目的だから、、、
おっとりさん 焚き火の残骸なら 沢山 何処にでも 有ります。いいニュースありがとう。炭には 水の浄化だけでなく 冷蔵庫や ご飯を炊くときに入れる人までいます。当然 はっちゃんも 他の鳥や動物なども喜んで 飲みにくると 思われますね。
2023/8/7 16:53
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?