葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
投稿日:2023/8/13 21:59
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎さん おはようございます
ありがとうございました。日本の先住”民”であるニホンミツバチを大切にしたいものです。
2023/8/14 07:03
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎さん
アジアの野生蜜蜂は種類が多いですね。
動画の女性は自然巣を収容し、巣板を巣枠に張り付けて巣箱に収容しています。”巣枠張り付け” は日本オリジナルかと思っていましたが、「えっ!」でした。
2023/8/14 12:35
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
cmdiverさん こんにちは
”カッターナイフでイノシシを” … 猛者、いや猛女といったところでしょうか。
ベトナムのこの女性の働きぶりには目を見張ります。見ていると元気をもらえます。彼女は一人で耕作しています。一連の動画では棟上げ以外の住居建築と、小屋建築は一人で作業をしていて、驚きました。
「手伝いに行こうか?」と言いたくなりますが、色々と疑われて断られそう(^^;) 竹製の背負子は昔、私も使っていました。
2023/8/14 12:49
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ましゅうさん
この女性一人で生活しているようです。この動画を見ていると癒されませんか? 仕事はキツいでしょうが、ストレスなく楽しそうに見えます。この女性はベトナム ハノイ北西の山奥で生活しているようです。
ましゅうさんも仙人? 仙女? になられてはいかが? 私はここのサイトで仙人や忍者と言われることがありますが、彼女の働きには遠く及びません。
2023/8/14 18:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、葉隠さん!
東洋蜜蜂の内、インド種と思います。
※日本みつばちは、セラナ種の1亜種
2023/8/14 05:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
アジア蜜蜂にはほかにヒマラヤ種がいるようです。
これとは別に独立した蜜蜂種も
オオミツバチ、コミツバチ、ヒマラヤオオミツバチ、ヒメミツバチ、サバミツバチ、キナバルヤマミツバチ
アジアには沢山の野生蜜蜂が棲息しているので、直接観て見たいものです(*^^*)
2023/8/14 07:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
私に蜂の名前は分かりません。ゴメンナサイ・。
ベトナムの女性はパワーがありますね・。
町内に数人居られます、カッターナイフでイノシシ綺麗に捌かれますよ。
一人で広大な原野?農地を耕作されているのですか?
私にはとても出来ないですね。
貴重な画像ありがとうございました。
2023/8/14 07:33
コメントありがとうございました。
動画を少し観ましたが、この女性1人で自給生活されてるんですね。
静かな山の中で、動物や蜜蜂たちと語り合いながら生活されてるんでしょうか。仙人ならぬ、仙女といった感じで、私も鼓舞されました〜♪
2023/8/14 18:21
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...