運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2023/8/14 11:01
逃去群の巣箱内温度を見る為にみつばちレストランへ行ってみたら、、、
みつばち団子でヤラレテいる誰かさん!
今年はキイロスズメバチ対策は何もしない。 ネットを使わない。
オオスズメバチ対策は、みつばちレストランではぺったんこを使う予定。
生き物たちの森は未定!
温度記録、 ターゲットは朝陽に当たる丸洞。
この中に逃去群の巣板が一枚残っている。
剥がしていないので模擬巣落ち温度調査に近くなった。
蜂蜜も花粉も嬰児も何も残っていない。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
釘抜をどこかへ置き忘れた! 2025年9月14日(日)曇り晴れ
大スズメバチ2匹になった 2025年9月14日(日)
残念!!! 野生のイノシシ家族をバッチリ撮影できたと思いきや(涙)2025年9月14日(日)
人の判断は適切か 大スズメバチとアオドウガネ 2025年9月13日(土)曇り時々雨
生姜のハチミツ漬 2025年9月11日(木)大雨
始めと終わりはみつばちで 2025年9月11日(木曜日)