特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
投稿日:2023/8/28 10:36
色々工夫なさっていますね。
私は失敗して1群がオオスズメバチを恐れて逃去したばかりです。
この工夫でオオスズメバチが来たら日本みつばちはどんな対応をするか知りたいです。
①巣箱の中に隠れる。
②思いつかない。
③6mmだと窮屈だけれど日本みつばちは出入りしますね。
私はオオスズメバチが入れない寸法7mmだと、日本みつばちは楽に出入りできます。
7mmだと入れないと言っても、万一入るかもとの不安が残りますね。
2023/8/28 10:49
特製ぱんさん こんにちは それは良い考えだと思いますよ。週末養蜂さんの4段重箱の一式を購入すると手前だけ、そのような網が加工して着いて居ましたね。写真を捜しましたが、見当たらないですね。グッドジョブですね。
2023/8/28 11:03
おっとりさん
本来なら木枠つけて金網を固定させるのがしっかりしていますが、目の前の
来襲で俄仕立てで策を施しました。内堀があるので本陣は入れませんが
外堀の防御はこれでいいかなと!?
2023/8/28 11:44
onigawaraさん
やはり、あるのですか!? 興味深々です。
2023/8/28 11:45
特製ぱんさん
にわか仕立て!?
スズメバチとはキイロスズメバチでしたか?
オオスズメバチですか?
オオスズメバチでなければ私はほったらかしです(笑い)
気が向くとハエたたきでキイロスズメバチを叩く事はあります。
2023/8/28 11:59
おっとりさん
今朝の迎え撃ちではメインはキイロでコガタ、ヒメが少しでした。
真打登場は来月でしょうか!?
2023/8/28 12:16
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...