ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
投稿日:2023/9/30 14:22
ジョン様 こんにちは❣️ ビービーツリーの種を採取されたのですね。
ビービーツリーの種は、発芽率が良いと聞いてますので、多く発芽すると思いますよ。発芽したら一旦、鉢上げして苗木が3〜40cmになったら定植してください。開花すると良い蜜源になると思いますよ。
一昨年種を蒔いて鉢上げした物が10株程ありますので、来春には定植しようと思ってます。
カラスザンショウの株も4株程蜂友様から頂いた物がありますので、それも定植する予定です。花が咲くまでは、4〜5年かかると思いますが、開花すると良い蜜源になると思います。
2023/9/30 16:22
ブルービーさん こんにちは
初体験なので どうなる事やら でも頑張ります
ありがとうございます
2023/9/30 16:39
onigawaraさん こんにちは
芽が出るか楽しみです。でも植える所がないので その先の事はまだ考えていませんよフフ
ありがとうございます
2023/9/30 16:41
ハチラボさん こんにちは
自分で発芽できるかわからないので 差し上げますよ
ただ 本当に咲くかは分かりませんよフフ
よくわからないのですが 個人間のコメントを書く所がどこかにあったと思います(私は説明できないので そちらを探して)ので そちらに住所を書いてくだされば お送りしますよ
2023/10/1 12:47
弱っているからか オオクマが来ているからか
久しぶりに BBTを見てみると
暑いよ~ お水の美味しい事
ビービーツリー 雌花だといいな!!
まだ頑張ってビービーツリー咲いています
咲きました 皆楽しそうに飛んでます
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ジョンさん こんにちは ビービーツリーの種子を採られたのですね。自分は余り蒔いたりしたことは無いですが、芽が出たらなるべく早く植える場所に移植して下さいね。直根が大事ですからね。いくら大きく育てても、直根が無いと台風でも簡単に倒れますね。綺麗な種子ですね。お疲れ様でした。
2023/9/30 16:28
こんばんは!
種が採れるレベルまで育てていらっしゃるのは素晴らしいですね!
大変恐縮なお願いとは存じますが、種子を分けて頂くことは可能でしょうか?
可能であれば購入させて頂きたいです!
2023/9/30 22:28
ジョンさん
ありがとうございます。
メッセージからお送りさせて頂きますね!
ちなみに、個人間メッセージは『相互フォロー』が必要なようです。
お手数おかけしますが、フォロー頂けますと幸いです!
宜しくお願い致します。
2023/10/1 19:14
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...