投稿日:2023/11/5 17:56
こんばんは、ノッチみやざきさん!
つくば市にお出掛けですか?
花は、コセンダングサですね(^^)/
2023/11/5 18:16
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
ご無沙汰していました、娘のところの運動会で孫にあってきました。 19年を最後に何度か捕獲すれど、皆体調不良で、越冬するまで群が持ちません。来春は再度捕獲を試みてみます。 ご指導よろしくお願いします。
2023/11/5 18:47
ノッチみやざきさん、おはようございます!!
来季入居~うまく営巣継続なるといいです。
つくば市にはいつまでご滞在なんですか!? 再来週は国際会議場でミツバチサミット2023が開催されますよ(^^)/
キッズコーナーや本、蜂蜜テイストなどお孫さんも楽しめるイベントです。
2023/11/6 06:55
ノッチみやざきさん
活動場所とつくば市?が離れていたのはそーゆー事だったのですね。
開発が進んでいるつくば市にも日本蜜蜂は居ますよ。今季は自然入居2群を得ました。(1群逃去、1群強群にて飼育中)
旧村付近(学園都市構想前の集落)が入居のねらい目ですね。
2023/11/6 08:49
近所でニホンミツバチが越冬している様です。
日本みつばちの生息を再確認できた!!
顔の周りをしばらくブンブンまとわりついてくれました。
蕗の花に訪れた娘たちに、餌付けをしました。
ノッチみやざき
宮崎県
初めまして、私は(ノッチみやざき)と申します。 知人から1群を分けて頂き、17年4月から1群の飼育を始めました。2020年現在飼育0群です。愛くるしい表情と行動...
ノッチみやざき
宮崎県
初めまして、私は(ノッチみやざき)と申します。 知人から1群を分けて頂き、17年4月から1群の飼育を始めました。2020年現在飼育0群です。愛くるしい表情と行動...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。