投稿日:2023/11/10 08:07, 閲覧 168
今年、当地でアサギマダラがヒヨドリバナに訪花していたことから、もっとヒヨドリバナの群生地を作ろうと思い、採り播きもしながら採種しています。播種は来年2~3月頃を予定していますが、蒔くことや保管場所を忘れないかな。
日本蜜蜂の蜜源と奈良漬用に植えたハヤトウリに訪花しているのはスズメバチばかりで、日本蜜蜂は来ていません。セイタカアワダチソウに訪花した蜂をスズメバチが捕まえることがあることから、日本蜜蜂は用心しているのかもしれません。なお、猛暑で脇芽が枯れ始めたのですが、駄目元の灌水により蔓の先端が持ち直して収穫できるようになりました。
今年は渋柿が大豊作で家内が吊し柿を作り、親戚も配りましたが、まだ木に残ってましたので、先日の展示会で購入した吊し柿の本を参考にして急いで吊し柿製造装置を作りました。早速、皮むき専任の家内の応援を得て乾燥を始めました。乾燥は天候に左右されずに9日間で予定ですが、乾燥率を見ていくハカリの調達が急務です。
空気入れの世代交代をしました。試しに自転車に入れてみようと圧力値を探したところ、規定圧力が自転車タイヤにも表示されていることを初めて知り、世代交代前に恥ずかしい限りです。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
2023/11/10 09:11
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
ハッチ@宮崎さん ありがとうございます。来年はヒヨドリバナが至る所で咲くかもしれません。
2023/11/10 13:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
股火鉢さん こんばんは。
「ヒヨドリバナ」という呼び名を初めて聞きました。
気になって、ググってみたら、フジバカマに似ている花で、里山の道端等に普通に見れるように、書かれていましたが、「あぁ、この花か~」という風にはならなかったのです。
うちは田舎なので雑草だらけですが、あまり、身近には生えていないのかも知れません(*'ω'*) でも、自分が意識して居なかっただけかも。。。
これから意識してヒヨドリバナを探してみようと思います!(^^)!
2023/11/10 21:54
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2023/11/10 22:42
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
れりっしゅさん おはようございます。
>「ヒヨドリバナ」という呼び名を初めて……
昨年フジバカマを植え、秋に開花したら蜂場への途中に咲いているものと同じだったのですが、訪花はありませんでした(当時、野生のフジバカマと思っていました)。今年は偶然にもアサギマダラを見ることができましたので、沢山来て欲しいのでこれを増やそうと思って種採りをしています。ヒヨドリバナへの訪花を探すなら平地より山裾を探して見て下さい。コメントありがとうございました。
2023/11/11 09:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
股火鉢さん おはようございます。
温風乾燥ですか?
非常に興味が有ります。
腐敗防止に35度以上のアルコールを霧吹きでかけているのですか?
コードレスの空気入れは良いですね、我が家は古い型なので電源はシガーライターから取っています。
2023/11/11 09:33
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
Michaelさん おはようございます。コメントありがとうございます。
>ヒヨドリバナにもアサギマダラが訪花するのですね〜
昨秋はフジバカマと同じような花なので訪花するのではと見ていました。今秋は期待していて訪花を見ることができ嬉しかったです。ヒヨドリバナはその他の蝶や蜂の蜜源にもなっていますので、もっと群生地を作ろうと思って採り播きや種採りをしています。
>柿は私の地域も豊作だったようで……
甘柿はダメでしたが、渋柿は大豊作で、親戚も配ったり吊し柿のほか、ドライアイスを用いて渋抜きにトライしたり、キウイも大豊作で、リンゴやバナナで追熟するなど、豊作は手間が多くなりますね。
>早速18vの空気入れをポチして……
当方の世代交代の空気入れ、自転車タイヤに規定空気圧があることを生まれて初めて知ったことを言いたかっただけなのですが、衝動買いさせたようですいません。
2023/11/11 09:41
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
cmdiverさん こんにちは コメントありがとうございます。
>温風乾燥ですか?
御地での吊し柿作りは、このような小規模な作り方より晴の国なのですので、ビニールハウスで扇風機を用いて天日干しが良いのではと思います。この装置は、園芸用トレイが入る大きさで、高さは温風ヒーター+トレイ3段+α。ファン式温風ヒーターを用い30~40℃でタイマーにより2時間入り1時間切り、乾燥率32~35%(水分率44~49%)に仕上げようとするものです。
>腐敗防止に35度以上のアルコールを霧吹き
本によると、湯に浸けたり、アルコール消毒はカビ防止効果なし。アルコールはすぐに揮発すると。カビが発生する条件は気温20~25℃、湿度70~80%以上だと。
>コードレスの空気入れは良いですね
ある物を使って下さい。衝動買いはダメです。
2023/11/11 10:47
おはようございます、股火鉢さん!
アサギマダラの飛来する庭を見学に行った際、ヒヨドリバナのことも聞いた記憶があります。
こちらの日誌コメント欄に出てきます→ https://38qa.net/blog/279591
2023/11/10 08:41
股火鉢さん、
今後が楽しみですね(*^^*)
2023/11/10 09:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...