cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
blue-bam-bee 55さん こんばんは。
>ジップロックの空気抜きは、桶に・・・・
以前料理番組で見たことがあります。頭の良い方がおられますね。
>美味しそうな猪肉ブロックに・・・
ありがとうございます。 我流でやっているの、てっぺんまで辿り着くには年月がかかりますヨー!?。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/16 17:45
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
人はそれぞれ好みが違いますネー・・。
ソレでいいのだー・・・・!?
私は未だに牛乳はだめですねー・・・。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/16 17:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
魚は獲れたてが美味しいですが、肉は熟成した肉が美味しいように感じます?
>焼き肉とぼたん鍋、カレー、他の料・・・
私は 焼き肉・ぼたん鍋・竜田揚げ・大根白菜煮込みが好きです。
私はカレーは子供の頃から大好きでしたが、潜水に従事してからはカレーは食べていないです。
私に気を使っているのか?未だにハヤシライスですね・・。
体の調子は元に戻りましか?
ひろぼーさんは私と違い家庭で3、4役を熟されているので、あまり無理をされないようにお願いします。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/16 18:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
>イノシシ肉のロースだけ持ち帰りなんですね・・
山で捌く時は伏せの状態で、背中から割ります。
そして、剥ぎ取ります。
>これだけの肉が4日で無くなりま・・・
私の説明が悪かったです、(*- -)(*_ _)ペコリ
残骸はカラス・トビ・キツネ・イノシシ等が奇麗にたいらげてくれます。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/16 18:40
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんばんは。
県北はブタ熱で・・・・?
県南はイノシシ、シカの被害が多いです。
先日も行政防災無線で町道をイノシシが我が物顔で歩き回っているので生徒を親御さんに迎えに来てほしいとの緊急放送がありました。
>飲み過ぎにご注意下さい・・・
ありがとうございます。
蜂蜜入りの湯割りを飲むと二日酔いが何故かありません?
家内の見立ては違うようです・・・???
ご忠告ありがとうございます。 ほどほどにしますネ。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/16 19:04
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
cmdiverさん こんばんは〜♬。(^O^)/
ジップロックの空気抜きは、桶に水溜めてその中に突っ込めば、真空状態になるそうです…。
水が入らないようにしなければいけませんが…。(笑)( *´艸`)
美味しそうな猪肉ブロックになっていますね〜♬。
お正月用の牡丹鍋専用かな…?。(#^.^#)
2023/11/15 19:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
猪肉σ(^_^;)私が好きなら直ぐにでも頂きに行くのですが、残念ながら全く興味無いです(笑)
2023/11/15 22:14
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
美味しそうですね!!
有効にお召し上がりください
焼き肉とぼたん鍋、カレー、他の料理法もありますか?
2023/11/16 14:23
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
イノシシ肉のロースだけ持ち帰りなんですね、贅沢ですね。(^^ゞ
これだけの肉が4日で無くなりますか、たんぱく質は取らないといけませんからね、毎日お肉の食事ですね。
2023/11/16 16:37
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん、美味しそうですね。自然の食物で成長したイノシシ君の肉は最高です。このところ美味しいイノシシ君の肉にはご無沙汰です。お酒も進むことでしょう。飲み過ぎにご注意下さい!!
2023/11/16 17:36