ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2023/12/25 15:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
久しぶりに三朝に来たのですが、やはりここの温泉は良いですね。いつまで経ってもポカポカ、汗が止まりません。
最近では滅多に無い部屋でのんびり喫煙出来るのが幸せ(笑)
いつも有難うございます。
2023/12/25 21:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢さん 今晩わ❣️
ナビによると高速を使っても一般道を使ってもその差は15分程度でした。来る時は高速を使いましたので帰りは一般道を使ってみようと思っています。
大浴場も入ってみましたし、既に3回お風呂に入りました(笑)
寝る前と朝風呂あと2回は入れそうです(^_^)v
いつも有難うございます。
2023/12/25 21:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅさん 今晩わ❣️
思いついたら速攻がモットーで(笑)
風呂付き部屋でしたので朝も2回入って結局6回も温泉に浸かりました(^O^)/
投入堂は冬季閉鎖なので行かず、帰りは道の駅巡りをして無事帰宅しました。
いつも有難うございます。
2023/12/26 18:38
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
久しぶりの三朝温泉を楽しんで来ましたが、やはりここの湯は良いですね。
投入堂は遠くから見るだけで行った事は有りませんねσ(^_^;)
三朝温泉は宿を変えてまた行ってみようと思います(^-^)v
いつも有難うございます。
2023/12/26 18:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2023/12/28 20:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん こんばんは。
三朝温泉の湯は最高でしょうー。
私も三徳川の仕事で2週間温泉宿にお世話になりましたが、ふさくんの様な豪華な宿には私の日当以上の値段になりとても・・・。
羨ましい限りです。
ごちそうさまでした。
2023/12/25 20:23
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/12/26 01:45
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん お帰りなさいませ~(●^o^●)
イイなぁ。。。きっと、免疫力が爆上がりですよ~(^^♪
2023/12/26 18:40
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん こんばんは〜♬。(^O^)/
本年はお世話になりました…。
新年もよろしくお願いいたします〜♬。
良いお年をお迎えくださいね〜♬。
2023/12/28 20:17
ふさくんさん こんばんは 三朝温泉に2時間で到着、近いのですね。部屋に源泉掛け流しのお風呂とは、さすが特別室ですね。逆上せないようにして下さいね。
2023/12/25 20:28
ふさくんさん、こんばんは。三朝温泉の湯っていいでしょう。私も以前連合町内会の行事で言ったことがあります。あの三徳さんの投入堂にはびっくりです。近くに古代の杉が埋まっている博物館のようなものがあったはずですが名前が思い出せません。地下に潜って見る景観は何とも言えません。投稿が1日前だったのでもう帰られましたか? 私も生きたくなりました。
2023/12/26 18:27
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...