ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2023/12/23 19:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
寒くて作業などする気にならなかった事もあってのんびりして来ましたσ(^_^;)
食べ歩きは良いですね(笑)
いつもコメント有難うご ございます。
2023/12/24 08:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
ソバの味はよく分からないのですが(笑)腰もあって喉越しも良く美味しかったです(^-^)v
古民家でのランチは安くて美味しかったですし、家もよく手入れされていて良かったです(^O^)/
いつも有難うございます。
2023/12/24 08:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢さん おはようございます❣️
ここの新ソバ祭りは知人がグループに加わっている事も有って毎年出掛けています。
ついでに寄ってみた古民家カフェも良かったです(^O^)/
いつも有難うございます。
2023/12/24 08:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
女房のそばより食べるソバの方が落ち着きます(笑)
私もうどん派ですよ❣️ソバの風味は実際私には分かっていませんのでソバつゆが美味しかったら満足していますσ(^_^;)
ランチは分かりにくいですが豚の生姜焼きです。味噌味でリーズナブルでした。
いつも有難うございます。
2023/12/24 09:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 新蕎麦は良いですね。今年は、まだ何も出来ていませんね。昼食は良いですね。美味しそうですね。お疲れ様でした。
2023/12/23 21:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
最愛の奥方のそばで新そばを・・美味しかったでしょうねー。
私はどっちかというと、うどん派です。
1000円とは安いですね、千屋牛ですか??
涎が出てきました。
2023/12/24 08:45
こんばんは
新蕎麦を食べに行きましたか、風味が濃い?
古民家のランチ、これで1000円は安いですね。
2023/12/23 23:00
ふさくんさん おはようございます。お昼に新そばのザルとぶっかけ、そしてランチを食べられてのですか。美味しい料理で良い時間を過ごされましたね。
2023/12/24 06:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。