投稿日:2024/1/14 19:54
昨日我が家が使う藁と近所の方に藁束を配達完了し、残り30軒のムーミン小屋を農免道側に移設しまし、天候も良かったのでオープンカーで耕耘 お昼からヘアリベッチを播種しました。
今日は天候も良かったのでパラグライダーが3台飛んでいました。
一台は私がお世話になっている米屋さんの社長です。
縁故米以外は全てこの方に引き取ってもらっています。
ヘアリーベッチを播種す為藁束を農免道側に移転しました。
時に農免道に駐車すると一般車輛の方から警察に通報が???
農耕車輛優先の看板至る所にあります。
私達農家にはよーわからん???
先日蜂友さんから手作りの素敵なプレゼントがありました。
玄関に飾ってみました。
何時も一人ぼっちの掘り炬燵の上に・・????
小っさなお婆さんはイチイチ酒を継ぎ足し?に行かなくていい様で このスタイルが大賛成のようです。
嬉しい贈り物で 今夜も眺めながら 飲んでいます。(笑)
思い起こせば昨年11月から毎日・・・・
今年は肝臓に休日をあげなくてはいけませんねー・・・。
わかっちゃいるけどやめられねぇ・!?
皆さんは私の様なふしだらの生活をしたらいけませんよ。
大事に使わせていただきます、ありがとうございました。
南麓の風と共にさん おはようございます。
緑肥にレンゲを播種していた時は沢山の蜜蜂が訪花していましたが、ヘアリーベッチには日本蜜蜂の訪花は少ないですね。蜜は透明に近い奇麗な蜜が採れます。
緑肥としては最高に良いです。
我が家はヘアリーベッチのみで稲作を行っています。
コメントありがとうございました。
2024/1/15 08:17
天空のみつばちさん おはようございます。
最近では農耕車輛より一般車両の方が強いです。やっとられん・・・。
圃場整備されパイプラインが有るので私の様なヨボヨボの爺さんでも稲作が出来ます。 有難いことです。
何時もコメントありがとうございます。
2024/1/15 08:26
天空のみつばちさん こんにちは。
>38Q&Aの方の会話できる機械・・・・・
きかいがあれば考えてみますが絶対に無理です。
民謡にもあるでしょう ・・
酒は黒霧~(^^♪ タバコは国分~(^^♪ ですよ。(笑)
2024/1/15 13:14
blue-bam-bee 55さん こんにちは。
黒霧 25度です。 黒霧販売中止になるのですか?
私は湯割りにハチミツを入れています。
蜂蜜を入れると酔わないですねー 何杯でもいけます。
何時もコメントありがとうございます。
2024/1/15 13:19
blue-bam-bee 55さん
>販売中止にはならないでしょう・・・・
良かった・・・芋が不作で販売中止になるようなうわさを聞いたもので・・・
2024/1/15 13:38
れりっしゅさん こんばんは。
ありがとうございます。
今晩れりっしゅさんのコメントだけ家内に見せます。
今夜も安心して飲めます。
何時もコメントありがとうございます。
2024/1/15 17:56
blue-bam-bee 55さん こんばんは。
何事もMAXが有るのですね!?
あれは1生で2斗と教えて戴きました、私はまじめでしたので1斗は残っているはずです???
減酒は死んでもイヤだねー・・・・。
コメントありがとうございました。
2024/1/15 18:03
38おっちーさん こんばんは。
良かったー・・・。
ここにも私の見方がおられました。
人に迷惑をかけない飲み方でしたらいいですよねー。
時々家で友達と飲みますが ああ言えば、じょうゆう?
ごめんなさい ああ言えばこう言う 方がおられないので飲んでいても楽しいですよ。
私も天井が回ったことが2回記憶しています。
若さに任せて ウオッカを飲んだ時と葉巻を吸いこんだ時です。
敷き布団を両手で掴んでいたようです。
何時もコメントありがとうございます。
2024/1/15 18:15
モリヒロクンさん おはようございます。
お酒はいいですね。
私のノートPCも時々お酒を飲みます。
コメントありがとうございました。
2024/1/16 09:08
天空のみつばちさん おはようございます。
酒は霧島ではなかったかなー・・・・??
>白髪が黒髪になるん・・・・
怪我無いから黒くなり様が有りません。(笑)
コメントありがとうございました。
2024/1/16 09:11
blue-bam-bee 55さん 天空のおじさん おはようございます。
黒霧は美味しいイモ焼酎ですよ。
2024/1/17 08:33
たまねぎパパさん おはようございます。
綺麗に竹を編まれているでしょう。
私が竹細工をすれば竹を薄く削る前に指を削るでしょうねー・・・。
取っ手が付いているので持ち運びが楽になり、飾りにも良いですね。
蜂友さんありがとうございました、大事に使わせて頂きます。
2024/1/17 08:38
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
>私達農家にはよーわからん??? ☜これ私たち修理屋にはよーわからんですね。\(^o^)/
広い所があって羨ましいですよ~(*^^)v
2024/1/15 07:32
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
cmdiverさん、
>私の様なヨボヨボの爺さん・・・
それは見てくれの話で、人間は中身ですよ~。
cmdiverさんだってそう思うでしょ?中身がヨボヨボのじいさんには
【数独】なんて出来ません。ふさくんさんの処に書かれた38Q&Aの方の会話できる機械考えてくださいね。(*^^)v
黒の字の紙パックは何でしょうか?気になります。酒?焼酎?(笑)
2024/1/15 09:05
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
cmdiverさん、>酒は黒霧~(^^♪ タバコは国分~(^^♪
聞いた事無いですよ~向かいは大島は聞いた事あるような気がするけど黒霧飲んでみたくなりました。黒糖焼酎も飲んでみたいし暫く閻魔さんには遇えないと思いますが、白髪が黒髪になるんですかね?
良いとこどりのcmdiverさん・・頑張れ~!!\(^o^)/
2024/1/16 05:16
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
cmdiverさん,良い事聞きました~\(^o^)/
晩酌は今までやった事が無いけどやれば黒くなるんですね。
黒糖焼酎を止めて黒霧飲んでみようかな~怪我(毛)が無いけど。(笑)
麦何の味もしないけど安かろう悪かろうです。
モリヒロクンさん・・ここに来れば飲み友達大勢居ますよ~(笑)
2024/1/16 09:26
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
blue-bam-bee 55さん、美味しい焼酎探しているんですよ~(^o^)
初めて飲んだ焼酎・・麦でした。黒糖焼酎飲んでみたいし薩摩白波を探してみますが、良い情報をありがとうございます。m(_ _)m
日本みつばちの捕獲俄然ヤル気が出て来ました~!!
毛がするなよう・・・ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` cmdiverさんご免、白髪だけど毛が少なくなってきたので育毛剤として酒飲んでみます。(笑)
2024/1/17 02:51
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
blue-bam-bee 55さん、飲まない方がなぜこんなに詳しいのですか?
育毛剤として頭に塗ったのかな?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2024/1/17 13:36
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
blue-bam-bee 55さん、ご存じでしょうが日本酒の唎酒とは違うんですよ。
ボトルの蓋くらいなら殆どゲコざます(笑)
2024/1/17 15:10
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
cmdiverさん 水割りですか…?、ロックですか…?、お湯割りですか…?。
お茶割りだと悪酔いしないそうです…。
こちらでは、黒霧の17度の水割りタイプ、20度、25度と有りますね…。
自分では飲もうとしませんが、飲ませるなら何が起きても保証は出来ませんよと伝えて了承してもらいます…。(笑)( *´艸`)
2024/1/15 12:58
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
cmdiverさん 販売中止にはならないでしょう…。(;^_^A
人気商品ですからね、でも、度数が違う商品は同じ黒霧でもありますよ…。
白霧、赤霧、金霧(冬虫夏草仕様)、その他も有る筈ですが…?。
パンフレット取り寄せてみると良いかもです〜♬。(笑)( *´艸`)
2024/1/15 13:29
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
cmdiverさん そんな噂が…?。(◎_◎;)
まあ、確かに原料の芋の生産は、落ちたみたいですね…。
でも、あちこちで芋畑が見て取れますので、大丈夫ではないかと思われますよ…?。
…と、クエスチョンマークつけました…。(笑)( *´艸`)
人間の個人差は有りますが、飲まれる方は一生のうちに、数量が決まっているようですね…?。
自分みたいに、全くダメなのも居れば、毎日もに歩いても、注意はされるものの、3度の飯より酒という人で、御長寿の方も居ます…。
一生分の飲む量をオーバーしたら、必ず体を壊すそうですので、減酒を始めても良いかもしれませんね…?。(*^。^*)
2024/1/15 13:54
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
cmdiverさん こんにちは〜♬。(^O^)/
飲み仲間が沢山居て、良かったですねぇ〜♬。
自分は、ゲコと言っても良いですが、この焼酎は美味しいと思ったのを 2つ教えます…。
個人差も有るので参考までにですが、奄美大島生産の『黒糖焼酎 れんと』と、『鹿児島 初光 芋麦米 1800ml 鹿児島酒蔵 焼酎 』は、お勧めできますね〜♬。
多分、どちらも3日持つかなぁ…?。(笑)( *´艸`)
2024/1/16 12:28
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
そういえば、祖父はこれしか飲まなかったですね…。
2024/1/16 13:37
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
cmdiverさん こんにちは〜♬。(^O^)/
黒霧島は口当たりが優しい感じで、飲みやすい筈です…。
雲海酒造が出している【日向木挽き】【木挽き黒】【木挽きブルー】も有りますね…。
昔、この川南町にも、焼酎製造メーカーが有りましたが、後継者がいなくて廃業になってしまいましたね…。
この焼酎は、メッチャ芋臭いと言われていたので、マニア向けでしたが、結構、人気が有るって聞いてましたね…。
たしか、【 都の泉 】って言う銘柄でした…。
好き嫌いの差が大きな銘柄で、間違えて買って帰ると、祖父の機嫌が悪かったなって、懐かしく思い出しますね…。(笑)( *´艸`)
2024/1/17 13:29
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
天空のみつばちさん こんにちは〜♬。(^O^)/
鉄工所に勤務していた頃、ハンドルキーパーをしていましたからねぇ…。
お付き合いは、必ずウーロン茶とコーラだけでしたよ…。
ウーロン茶は水割りとして見せていましたので、殆どの方が納得していて、それ以上の事は有りませんでした…。
泊まり込みの出張時だったら、焼酎2フィンガーに緑茶割りでのお付き合いですから、飲み過ぎたと思えば速攻寝てましたね…。( ˘ω˘)スヤァ
これを強制的に起こしたら、大暴れされて酔いが覚めてしまったらしいです…。
自分としては、全く記憶に御座いませんので、翌朝の腕や足にある痛みの原因が、やっと理解出来ましたね…。(笑)( *´艸`)
それ以来、眠りについた自分は、寝かされたままでしたよ…。
25位の頃の話ですね…。(*^。^*)
ゲコと言っても、ペットボトルの蓋位の量を 口に含んでみれば違い位はわかりますよ…。(#^.^#)
2024/1/17 13:55
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん、酒は百薬の長です。明日の活力はこの一杯から生まれますね。でも最近は量も減って本当になめる位になっています。なでもござれですか? 日本酒、ビール、ウィスキー、焼酎、ブランデーと色々ありますが印象に残っているのは内モンゴルで飲んだパイチュウですね。香りが独特ですが美味しかったです。ウオッカをのんだら天井が回りました。まあほどほどにしましょう(笑)
2024/1/15 17:26
こんばんは
蜂友さんからのプレゼント良かったですね。
竹細工やってみたいですね。でもこれ以上趣味を増やす訳にはいきません。(^^ゞ
2024/1/16 21:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver様 今晩は。
広いひろい畑にヘアリーベッチの播種、緑肥にも、蜜源にも最高ですね。
立派に生長、開花の風景を勝手に想像しています。
2024/1/14 20:34
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん こんにちは。
先日専門医がテレビで言ってましたが、休肝日は、あまり役に立たないようです。ピッタリ辞めるか、または、その日毎の量を負担のかからない量に、全て減らす方が良いようです。
うちの母方の祖母は、毎晩晩酌をしていました。そのせいか、老衰で亡くなるまで、髪の毛は、艶々の黒髪でしたよ。皆が、晩酌が良かったのだと、信じてました\(^o^)/
百薬之長です
2024/1/15 13:38
皆さんこんばんは♪ ここにも ハチ仲間が、イヤ 飲み仲間がいた 嬉しいなあ☺️
2024/1/16 04:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?