投稿日:2024/2/5 17:48
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
T.Y13 群馬の山さんさん こんにちは、東京の雪は続いて降った雨でだいぶゆるみました。群馬の方は寒い所ですので雪が降ると大変でしょうね。なぜか草津温泉には私の親戚の者が埼玉の家を引き払って移住しています。まだ、一度も訪れてないので今年くらいには行ってみたいと思っています。マンションだと思うので雪の影響は無いのではと思いますが。ゲストルームがあるとか言ってました。東京ではキンリョウヘンも露地植えであっても時期が来れば花が付きますね。我が家の辺りはアロエは取り込んでないとだめですね。ありがとうございます。
2024/2/6 14:56
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
blue-bam-bee 55さん こんにちは、雪の後が雨でしたのでだいぶ融かしてくれたようです。夕べは電車も止まったり・遅延したりで大変だったみたいです。孫もあきる野市の学校から帰ってくるのに2時間半かかったとかで、ぼやいていました。このあたりも過去の雪害から学んだようで、昨日は高速道路はほとんど通行止めになってました。首都高はじめ中央道・東名・新東名などすぐ通行止めになってました。それでも結構、けが人は出ている様です。雪の多い山間部は別として通常の生活に戻っています。ありがとうございました。
2024/2/6 15:30
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
T.Y13 群馬の山さんさん こんばんは、ありがとうございます。草津へは渋川ICから中之条を抜けて行くのが近いですかね。昔、取引先の課長さんがゴルフに行き中之条の旅館で2階から落ちたと言う事で、中之条の病院に見舞いに行った事が有りました。その時は伊香保温泉で一泊しましたですね。確か、小渕議員は中之条の出身だったですね。草津へ向かう時は連絡を取らせていただきたいと思います。
2024/2/6 21:47
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。