葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
投稿日:2024/2/21 20:41
動画のメリットは何でしょう?
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
れりっしゅさん こんにちは
地域のニホンミツバチがアカリンダニで大きなダメージを受けても、春の分蜂で飼育群数が復活する、しかし入居群の多くは翌年の春先までにダニで消滅 … ここ数年これを繰り返しています。営巣歴ある巣箱は最強の待ち箱です。分蜂群の入居に期待しましょう。
2024/2/22 11:41
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
モリヒロクンさん
”ニホンハツカを入れるだけ” … それは放任主義? 私はダニ対策を一切しません。対策でダニを根絶できたとの情報に接していません!
西洋ミツバチでは薬剤でヘギイタダニ対策を数十年間続けています。しかし、薬剤耐性ダニが出現し、今もダニが蔓延しています。
2024/2/23 11:13
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
葉隠さん こんばんは。
ロックさんの日誌も、同じような一途を辿っていたので、どれも読ませて頂いておりましたが、一気に纏まると、ダニの寄生状況の推移が明らかになりますね。
どのポイントで、どんな事をすれば良かったのか、振り返る助けになります。でも、ご本人は、一層辛いかもしれません。あっという間の衰退は、うちの群と同じ。やはり、躊躇している暇は有りませんね。身に詰まされます( ̄^ ̄゜)グスン
2024/2/22 01:14
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
葉隠さん アカリンダニが、蔓延り出して?結構年数が経って来たと思われますが?なかなか 根絶は 難しそうですねー。エヒメAI が良いとか サンポールがいいとか?納豆のネバネバが良いとか?いろいろな事を教わりましたが!放任主義のモリヒロクンは 現在は スノコに ニホンハツカを 入れることだけにしております。手抜工事が?好きです また 教えてください。
2024/2/23 10:42
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
葉隠さん モリヒロクンは 人の意見に左右されていて 自分自身の確固たる信念は持っていません! 故に 今までも 皆さんのご意見を盗んで あれがいいと言われればソレをやって見て 今度は これがいいと言われればまた そちらをやる そんな だらしない やり方で 接していました。今は ニホンハツカ をスノコに入れるだけにしております。ソレで アカリンダニの侵入を防げるかと 思い込んでいます。信念は有りませんが?淡い期待だけです。
2024/2/23 14:17