投稿日:2018/12/3 19:07, 閲覧 329
ちいおかさん それは違うのでは? 欧米から輸入した西洋ミツバチが もたらした新しいもので(平成22年に長野県で見つかった)、 何万年も同居してきたスムシとは違って 日本ミツバチは自力では寄生されるのを防げませんから、 予防や治療を人がやらなきゃいけない と思います。
2018/12/3 21:29
その予防が メントール容れてあったのに 暑さ対策で上下を網にしてあったので 効かず、 二週間ほどで びっくりするほど アカリンダニにやられて、 いま毎週蟻酸投与しとります、 が 完治しないです。
2018/12/4 09:46
ちいおかさん 有難うございます。 さきほど 蟻酸20ml四回投与を1クールとして 2クールでやっと治った という投稿を見ました。 うちのは やっと2クール目に入った所、 効くこと信じて 続けます。
2018/12/5 08:19
そうですね 治療続けるしかないですからね、 焦らないようにします。
2018/12/5 12:30
遊山房さん こんばんは
アカリンダニ特別なものではない、スムシのように何処にでもいるもの、いるのが当然なもの、問題はどうやって上手に付き合うかだ、と思うようになってました。
2018/12/3 20:33
おはようございます。
おっしゃる通りだと思います。予防や治療を上手にやってあげれば良いんですよね。
2018/12/4 09:01
頑張ってください。復活を祈っています。
2018/12/5 03:57
朗報をお待ちしております。とにかく気長にいきましょう。
2018/12/5 09:23
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...