投稿日:2024/5/24 14:00
全部のエンジンを始動して長く使用しないのは、ガソリンを抜いて無くなるまでエンジンを廻しますね。エンジンを掛けて居るのは、ハスクバーナ555(60cmバー)ですね。59.8ccですね。今日はG660(105cmバー)92ccとG660PRO(75cmバー)92ccとG372X-PRO(70cmバー)70ccが1台とハスクバーナ135e(40cmバー)40.9ccが1台ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2024/5/24 14:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
是はG660ですね。バーは105cmですね。92ccの製材用としてミルを取りつけていますね。
2024/5/24 14:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
blue-bam-bee 55さん こんにちは ハイ 是は蜂洞とかに使用して居ますが、今年使用したばかりでも、入居は2群していますね。92ccを2台持ってい居るのは、122ccを購入しようとした時に本当に要るのかと考えて888は辞めて660PROを又1台購入しましたね。バーもソーチェーンもスチールとハスクバーナの純正ですので、安いのとは全然違いますね。自分が楽ですね。コメント有難う御座いました。
2024/5/24 18:29
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
blue-bam-bee 55さん ( ゜▽゜)/コンバンハ なんというか チェンソーが好きなだけですかね。本体も有りますが、バーとソーチェーンが良く無いと楽にはならないですね。油断は禁物ですね。丸鋸とチェンソーは危険と隣り合わせですからね。コメント有難う御座いました。
2024/5/24 19:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 少し多すぎましたね。カメラと同じで、誕生日とかに自分にお祝いで購入して居たらいつの間にか増えて居ましたね。好い面も多いですがね。コメント有難う御座いました。
2024/5/25 06:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。