投稿日:7/13 10:39, 閲覧 147
巣落ちさせた巣箱の解体、新しい巣箱へ育児層の移設、蜂の取り込みなどやって来て、一度は完全入居しましたが、すぐに全逃去されました。
一連の今回の巣落ち対策では皆さんから多くのご意見を頂きありがとうございました。
反省点は
①5段、47cm巣板が伸びたので、上の7cm位は大丈夫だろうと判断して採蜜したが早過ぎた。
②巣門に巣が落ちているのを見て完全にドサっと落ちていると判断したが、壁際の少量が落ちただけであり、巣落ち防止棒付近は大丈夫だった可能性があり、良く調べるべきだった。
③全体を解体してしまったが、解体せず何とか補強の方法を考えるべきだった。例えば、落ちかかっている巣板を上から吊るすとか、
この失敗が成功の元となるようにしたいと思います。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
mesimoriさん
こんにちは^ ^
巣落ちから始まり解体と逃去は残念でしたね。お察ししますいたします。
でも、今回の経験で一歩前進したと思います。失敗は宝物と思って、私も宝物が増えました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
7/13 10:48
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
みるくさん ありがとうございます。
以前は蜂蜜欲しさが上回っていましたが、今後は蜂さんの方を大事にしなくてはと思います。
7/13 12:34