ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和6年9月24日 火曜日 大分山荘蜂置き場:全群目視確認をしました、外気温度は15度℃なのでまだ出入りは少ないですね。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:5 日前 , 閲覧 118
[uploaded-video="8f20d2507a2b11ef93eadd5b8626e70a"]

小国から帰ると無数の蜂が車庫の方から見えるので、干しているさらに寄せる物が付いて居たかと急いで見に行くと、時騒ぎでしたね。


今から全群の目視確認を致しますね。

[uploaded-video="8f20d2507a2b11ef93eadd5b8626e70a"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9645706132393050070.jpeg"]

No.1冬越し群ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9587868450846029766.jpeg"]

今朝は冷えたので結露が落ちて居ますね。底板のこの状態が健康な群ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/626088419005118590.jpeg"]

5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10847887833257926920.jpeg"]

フローハイブにも貯蜜は有りますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12929472163558262218.jpeg"]

No.2冬越し群ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5764513062866582973.jpeg"]

6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14065617450807796417.jpeg"]

No.3冬越し群ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/790830052345497892.jpeg"]

底板雄蓋が3個落ちて居ましたね。心配する事では無いですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17638308252652226335.jpeg"]

5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/075/7525177954801040241.jpeg"]

No.4冬越し群ですね。イタヤカエデ群とも言いますね。一番上の巣箱には瓶を逆さまにして9個入れていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9593632112384294583.jpeg"]

中は良く分からないですが、右に瓶に巣版が少し出来ていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14323086518988789042.jpeg"]

巣箱内は蜂球が6段目に来ていますね。冬越しの空間が無いので、採蜜を考えないといけないみたいですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6479066262230554733.jpeg"]

No.5冬越し群ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6361548205401573748.jpeg"]

6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。1段採蜜しても好い状態ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5889164980056905525.jpeg"]

No.6冬越し群ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1274123237348527803.jpeg"]

底板にはミノムシが居ましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13374115450805823690.jpeg"]

5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15147317757523831755.jpeg"]

此処から今年入居群ですね。No.1自然入居群ですね。4月7日入居ですね。今年の群は全群継箱の3段目と4段目に巣門を設けていますね。その辺も想像してみて下さいね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12440880475583232310.jpeg"]

5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9393579572236615651.jpeg"]

No.2強制捕獲群ですね。桜ノ木の蜂球を捕獲ですね。4月12日ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8544520655343613622.jpeg"]

5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2639195691197779088.jpeg"]

No.3強制捕獲群ですね。アカメガシワの蜂球ですね。4月16日ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8645402724211802850.jpeg"]

4段目と5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10397105876866648697.jpeg"]

No.4強制捕獲群ですね。GM-2で、3m上の蜂球を吸引しましたね。4月19日ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14444425968035970904.jpeg"]

No.5自然入居群ですね。樫の木ハイブリッド巣箱に入居ですね。5月4日ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13954372464097019226.jpeg"]

5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1637579606920083748.jpeg"]

蜘蛛の巣が有りましたので撤去しましたね。ミツバチが掛かって居ましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8508855201840972735.jpeg"]

No.6自然入居群ですね。桐の木ハイブリッド巣箱に入居ですね。5月13日ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/317623831868873388.jpeg"]

4段目に掛かっていますね。3段目の巣門を閉じても好いですね。全群問題なしですね。

コメント5件

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:4 日前

onigawaraさん

こんにちは^_^

巣箱の内見お疲れ様でした。

今朝の外気温が15度!羨ましい温度です。その温度だと巣板に丸く集まってますね。

こちらはまだまだですね。オオスズメバチがだんだん増えて来ました。捕まえてペッタンして、セットしてきました。

ψ(`∇´)ψ

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4 日前

みるくさん こんにちは ハイ 昼が上がりますが、朝夕は最高ですね。ミツバチもまだ出入りが少ないので全体が把握出来ますね。今年は逃居も消滅も無しですね。12年来の事が飼育に出て来ていますね。オオスズメバチはまだ見ないですね。今日もお疲れ様でした。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4 日前

全体のボリュウムが調整出来て居ないので、動画を消せないし、日誌も扱えないですね。しかし今年は飼育者としては最高に嬉しいですね。何も問題ないのは凄い事ですからね。

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:4 日前

onigawaraさん

こんばんは^_^

今年はたくさん経験しました。

消滅、子捨て、分峰後の逃去、分峰が二つに別れて蜂球して消滅、巣落ちと事故だらけです。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

残りの蜜蜂頑張れ〜と願ってます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4 日前

みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 良い事も悪い事もの積み重ねが大事ですね。自宅蜜源樹の森:は子出しが多かったのですが、継箱にガムテープを張らなくなってからは、少なく成りましたと言うより、無くなりましたね。(偶然かもですがね)コメント有難う御座いました。

投稿中