運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/9/27 22:56
みつばちレストランにオオスズメバチが来てから既に600匹ほど捕殺した。
攻めて来るからには戦う事にしている。
今朝、6時47分
●難産群にオオスズメバチが1匹、 入れない! 入れない! 和バチがこっそり他から出入りしている。
●丸い角洞群 ここは元気、ただし丸洞の継ぎ目に弱点がある。
隙間をほどよく金網で防御を要する。
オオスズメバチが1匹は樹上にいるので作業しづらい。 やらねば!
この後、樹上に止まり様子を伺っている様だ。
森のみつばち2025年10月18日(土曜日)晴れ。
採蜜後の濾しかたは茶漉しで十分 2025年10月17日(金)晴れ
居ないなー居ない!1025年11月16日(曇りから雨)
ミツバチレストランの草刈り、2025年10月14日
森畑群の見回りと森の整備 2025年10月12日(日)曇り
入居したかも?私の群が来てるのかな!2025年10月12日
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
●山桜群 6時50分
生きているオオスズメバチが居る。 巣門前はひっそり。
オオスズメバチを沢山見つけたら、竿竹ペッタンコで捕獲に行く。
少しのオオスズメバチの場合には放置して退却。
そのうちにオオスズメバチが諦めるか、働きバチが少なくなって攻めてこれないことを目指して戦う。
2024/9/27 23:08