運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/10/6 23:18
朝いちばんは犬の散歩。
後始末の方法はお任せかな?
誰だ~~ごみを捨てたのは? よく見たらキノコ(笑い)
みつばちレストランの西北は田んぼ。
地主さんから「木を切ってくださいな」と依頼があった。
すぐに伐採しよう!
蜂場に戻ると
●難産群、数は少ないが働き始めている。
昨日は温度計を指しっぱなしで測るのを忘れていたが今朝6時52分で気温20℃。
巣箱の内部温度は29℃。 かろうじて生きているようだ!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
オオスズメバチはまだ来ないがペッタンコを買ってきた 2025年8月25日(月)晴れ
8月のアカメガシワ 2025年8月25日(日)晴れ
ハウザーの温度環境 2025年8月24日、午後1時55分 (日曜日)晴れ
暑くてもみつばちレストランまで見回る 2025年8月24日(日)晴れ
生き物たちの森に続くおっとり専用道路 2025年8月23日(土)晴れ
師匠の丸洞はダメだと思う 2025年8月23日(土)晴れ