投稿日:2024/10/18 10:43
今日(18日)から友達が森のくまさんを刈り取りの連絡が入りお昼から籾を 籾コンテナに受け取り我が家に持ち帰り乾燥機に入れました。
左が28石 右が38石 乾燥機です。
縁故米なので 停止水分は15%に設定しています。 販売米は16%。
自作のサイクロン集塵機です。
約3反籾 乾燥でモミガラ袋が満杯になります。
乾燥に入って20分のちです。
おまけ
今日(18日)海辺の友達から 紅はるかをコンテナ1箱分頂きました。
先日はお山のてっぺんの親分からも1箱頂きました。
我が家の芋はイノシシくんに給餌しました。
山本君、大谷君 バンザーイ・・・。
ママカリとアミはシルバーの友達から頂きました。
今夜のお酒は最高に美味しいです。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんにちは。
3つでも4つでも良いですよ。
今年は燻炭器を僅か大きくしたので、焼くスピードが速いと思っています。
昨年私が収穫した量より多く頂きました。(笑)
我が家の芋畑は収穫できても5,6つでしょうね???
安納芋、ハロウインは皆さん遣られている様です。
コメントありがとうございました。
2024/10/19 08:56
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんにちは。
自分で使いやすい様に配置できたので、運転は楽ですね。
フレコン取りでしたら1人で楽勝で出来ます。
縁故米は小袋に入れているのでおかあちゃんが手伝ってくれますが、20俵出すと叱られます。(笑)
これから3反弱刈りに行きます。
何時もコメントありがとうございます。
2024/10/20 05:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
38おっちーさん・? 私・?
麦焼酎は飲めば飲むほど 血圧が下がるようです???
出張先で佐賀の人が泡盛をアイーん? 勧められるまま飲んだら天井が回り力いっぱい布団を掴んでも止まりませんでした。
泡盛はアブサン位アルコール度数が有るのですね。
2024/10/21 10:07
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...