投稿日:2024/11/10 00:57
20241110
庭のヤツデが咲き始めた
毎年キンバエ?が大量にやってくる
その中にニホンミツバチ、アブ等
ニホンミツバチを狙ってキイロスズメバチもくる
・ヤツデ情報
開花開始 11月5日頃〜1月初旬
訪花時間帯 午前中
れりっしゅさん こんばんは
これからメインのヤツデが咲いたらキンバエ?の楽園です。
2024/11/10 08:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
はーどばっぷさん こんにちは。
そうそう、そうなんです!!
うちのヤツデにも、キンバエ?が毎年いつも訪花してるのです。アブもよくきますね。。。
何なのでしょうかねえ。
たま~に、西洋さんが来ますが、未だ、和蜂さんを見た事が無いです。。。ヾ(≧▽≦)ノ
私も、和蜂の訪花を見てみたいです(;^_^A
2024/11/10 01:56
ヤツデ 10度以下はハエ減る蜜蜂増える
No.3群 昼どき時騒ぎ
サザンカ終盤、白、赤、ピンクに訪花
はーどばっぷ
滋賀県
2023年メディアで巣箱を置いたら簡単に入ると騙されたのが始まりです。 2024年から3群入居養蜂開始
はーどばっぷ
滋賀県
2023年メディアで巣箱を置いたら簡単に入ると騙されたのが始まりです。 2024年から3群入居養蜂開始