投稿日:2019/1/3 20:41
昨年末、梵天丸さんのご指導いただきながら巣箱作りにチャレンジ、何とか一台が完成しました。工作用機材の準備からホームセンターまでいろいろ梵天丸さんに案内いただき感謝します。これからあと四台を
春先までに準備、さらに巣箱の置場所物色がこれからの仕事です。春が待ち遠しいですね
マサトさん、こんばんは!
年明け~春はあっという間です。楽しみですね、分蜂シーズン‼
2019/1/3 20:46
ハッチ@宮崎さん
メールありがとうございます。梵天丸さんのご指導無ければこんなに順調にはいきませんでした。ハチ友に感謝ですね。明日は写真を投稿させていただきます
2019/1/3 21:17
新年おめでとうございます。
一組完成しましたか、観察窓は上手く出来ましたか⁇…、
土日の午後にでもお伺いします、ご都合はいかがでしょうか。
2019/1/4 06:51
梵天丸さんメールありがとうございます。お蔭様で一セット完成です。土曜日午前お待ちしますわざわざのご足労、ご迷惑おかけします。
2019/1/4 08:55
失礼しました。土曜日の午後ご希望の時間、ご連絡下さい。
2019/1/4 08:57
マサトさん、ナイスです!
梵天丸さん、ナイスアシストです‼
2019/1/4 09:35
マサトさん お早う御座います、素晴らしい大工さんクラスですね!…。
土曜日、昼食後お伺いしますので宜しくお願い致します。
2019/1/4 11:36
ハッチ@宮崎さん 新年あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しております、京都セミナーに出席できず残念です…。
何時もQ&Aの投稿を拝読し飼育に役立てております。
今年の京都オフ会は参加する予定ですので宜しくお願い致します。
2019/1/4 12:03
梵天丸さん、恐縮です(^_^;)
2019/1/4 12:30
ハニービー2さん
その通りですね。スノコは逆でした。貴重なご意見ありがとうございました。これからも経過報告させていただきますのでコメントお願いいたします
2019/1/4 23:01
onigawaraさんのご指摘通りですね。親切にご教示ありがとうございました。はじめての巣箱作り経験、皆さんから暖かいご指導がありがたいですねこれからもよろしくお願いいたします
2019/1/5 07:05
onigawaraさんスノコ写真ありがとうございます。大変参考になりました。これからあと四台作りますが、ありがたいアドバイスでした
2019/1/8 18:58
マサトさん 初めてはワクワクと心配がありますが、大丈夫ですよ。初心者用のミツバチとか、ベテラン用のミツバチは居ませんので、頑張って下さい。巣箱も綺麗に出来ているので、楽しみですね。簀子は出来たらホームセンターでカットすると(1回30円)角度とか長さが均一になるので自分はホームセンターでカットしています。1回で10個分くらいはします。今は多すぎてやりませんが。
2019/1/8 20:23
onigawaraさんメールありがとうございます。不思議なわくわく感があり、面白い趣味ですねこれからもよろしくお願いいたします
2019/1/8 22:59
涼しい朝一番に加箱作業を実施
猛暑対策として遮光ネットを追加
蜂さんの暑さ対策のため巣箱に遮光ネット等をかけました
今年最初の蜂場の草刈りをしました
ミスマフェットが開花しました!
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
マサトさん、こんにちわ、すごく良い出来上がりですね。
気になる点があります、スノコは落とし込むのではなく重箱の上に乗せる形にしないと採蜜の時にナイフやワイヤーが入らず苦労する事になりませんか?採蜜の考慮がされてれば問題ないのですが。(私の写真見間違えでしたら御容赦ください)
2019/1/4 11:41
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。