Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
投稿日:2/27 18:58
午後から半休の為先日誘引剤、殺菌をした待箱を仮置き?を始めました
養蜂初年度よりこの方法でほぼ全ての分蜂群と他群からの入居をして居ます
※今回も養蜂初心者向け日誌
養蜂経験者には不要な日誌です!
依頼人の箱数箱を優先的に良い場所に設置して入居してもらいます
一見下痢で汚れたような待箱は敢えてこのように汚した?状態にして居ます
この方法は多分私だけ?皆さんこんな汚い箱と驚かれます(-。-;
今日は10箱ほどしか待箱の設置が出来ませんでした(-。-;
物凄く疲れました^^;
《待箱の置き場所の基本》
①壁や木等目印となる場所の付近に置く事
②巣門は狭めにし閉鎖的な空間を醸し出す
③巣門の向きは意外と重要
西陽が巣門に差し込む場所は嫌う傾向
④風のキツイ場所は予め暴風対策をします
⑤陽のあたる場所には日除け対策をします
以上箱の置き方の基本
養蜂に慣れてくると何故か?蜂が好む場所や箱が分かってきます
*毎年同じ場所に箱を設置しても入居しない場合は巣門の向きを変えてみましょう!
巣門の向きを変えるだけで劇的に入居の可能性が上がるかも…w
↑蜜蝋を蜂場に置き忘れていたらカラスに齧られておりました(-。-;
甘い香りのする蜜蝋に飼育群の蜂達が群がって居ます♪
我が家の蜂は色白で大型のタイプです
↑さて今日も誘引剤&煮沸消毒&ヒートガンで炙って仕上げていきます
炭火が残っていたので、序でにステーキと焼き鳥を焼きましたw
食べながら作業をしようと予定をして居たのですが…
少し目を離した隙にカラスに焼き鳥を強奪されそうになりました(-。-;
とうとう食べて居る余裕なんてありませんでした(-。-;
さて年度末はどこの養蜂店でも顧客のお得意様セールをして居ます
今回は新しくお弟子さんになった方達の為にアウター?面布とビタミン剤を購入しました
中国モノも安くて使い捨てとしては良いのですが、養蜂メーカーモノは縫製も生地も丈夫で長持ちします
また細部のディテールにも拘りがある為作業をし易いです
LYSONの面布3着と紗の面布、ビタミン剤、春の奨励給餌用に天然花粉を購入しました♪
さて第一陣として3月1週目を目指して開花調整をして居るみつばち蘭は順調に花芽を大きくしております♪↓
第ニ陣3月中旬から開花予定も今の所良い感じです↓
4月初旬開花予定↓
開花スイッチを入れるのは簡単ですが、一旦開花スイッチが入った蘭の開花を遅らせるのは結構難しいですね〜^^
と言う感じでみつばち蘭は3月から5月いっぱいまで途切れること無く開花するように調整をして居ます
そのように開花調整をすると例のアイテムの出番はほぼ必要無しとなります
今回も養蜂初心者の方向けの日誌(*^^*
養蜂を数年されて居る方には必要の無い日誌となっておりますm(_ _)m
養蜂経験あっても、なにか忘れてたり、
間違った思い込みしてる場合もあります
良い日記ですね
2/27 19:04
ひろぼーさん
こんばんはー
良い風に言って頂き感謝m(_ _)m
現役世代の皆さん、この待箱設置作業、本当にお疲れ様ですm(_ _)m
お昼休みに設置しているのですが、連日ヨレヨレ…毎日疲れ切ってもう何をするのも嫌になります(-。-;
毎年初心者の方が畑の真ん中にどーんと設置される方やいきなり入居したての箱が転倒する事故、毎年入居しない場所に諦め悪く同じ方法で設置される方等
今春こそ初心者の方が少しでもスムーズに分蜂群に入居して頂ければと思い日誌にしてみましたw
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2/27 20:18
Michael(ミカエル)さん
こんばんは^_^
待ち箱設置お疲れ様でした♪
待ち箱設置の注意点がとても参考になりました。養蜂は毎回初心者に帰ってしまいます。
σ(^_^;)
カラスは油断も隙もあったものじゃ無いですねら。でも、焼き鳥やステーキはカラスじゃなくても狙いたいです(笑)
2/27 21:27
michaelさんこんばんは~^^
相変わらずよく働かれてますね~ 初心者として弟子入りしようかな^^;
そういえば焼き鳥なんて何年食べてないんでしょうか~ たまには外でバーベキューでも楽しみたいですね(*^^*)
ミツバチ欄も待ち受け箱もほったらかしでまだ何もしてないんです。
小さな台風がやってきて暴れまわりやっと静かになったところで、なんとか動き出しました。
2/27 22:49
みるくさん
こんばんはー
(笑)私も毎年初心者です
毎年新たなトラブルがあるんですよねー
カラスってバーベキューの炎を怖がらないって知っていました⁈
メラメラと炎が出ているのにお肉を持って行こうとしていたんですよ(-。-;
思わず焼きカラスになるかと心配しましたw
焼き鳥とステーキ肉はお夕食にしましたw
この作業を始めてから夜は小学生並みの時間に気を失うように寝てしまいます(-。-;
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2/28 20:16
T.N11さん
こんばんはー
(笑)T.N11さんは既に長老…お師匠様クラスかと…(ーー;)
あら小さな台風はかなり長い滞在でしたか…(-。-;
可愛い台風は来ると疲れる帰ると寂しいのではないでしょうか?
こちらは先日までの大寒波が嘘のように暖かくなりました(-。-;
其方もそろそろ待箱を設置した方が良いかも知れませんよ〜
カラスに狙われますが、今度来られた時には蜂場でバーベキューでもしましょうか?
また盗蜂が始まったので明日から牛です!(◎_◎;)
いつになったら梅の花が咲くやら…
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2/28 20:23
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。