投稿日:4/4 20:25
何年か前に質問をしたことがあります、その際には丁寧な回答を頂き有り難うございました。その後は質問日誌を投稿することもなく日刊メルマガのみを拝見し参考にしていました。
令和5年春には4群の入居がありました、が年末に2群の逃去があり今は2群のみ飼育しています。おかげ様とは言えませんがこの逃去群からは大量の蜜を頂きました。
今年の冬はかなり過ごしやすかったせいか3月中旬には越冬した2群の巣門の周りを飛び回る元気そうな多く蜂達(多少黒色をした)やどこから見つけてくるのか花粉をつけた蜂たちが目立ち始めたため、この2群の付近に待ち受け箱2箱と以前に入居があった付近4箱を設置しました。少し早すぎたかな?????
本日はこれくらいにして後日採蜜時期等についてお尋ねしようと思います、その節にはよろしく>
minoさん
岡山県
岡山県北在住、後期高齢者です5年前から1~2群、全くいない年もあり、やめようかとも思ったこともありましたが、飼育の面白さ、トロッとした蜜の味にとりつかれ、も少し...